Tomorrow is a new day
| 所在地 | 〒524-0062 滋賀県守山市杉江町413 |
|---|---|
| 主な交通手段 | 自家用車、バイク、自転車、電車、バス、徒歩、車での送迎 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 090-8212-6644 |
| FAX番号 | 077-502-2540 |
| Eメール | tomorrowisanewday2022@gmail.com |
| 問合せ | https://www.tomorrowisanewday.jp/contact/ |
| 対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
| 事業所種別 | 就労継続支援A型 |
| 定員 | 就労継続支援A型:20名 |
| 作業内容 | ・栗の木を使ったルアー製作・ネット販売 ・アクセサリーや雑貨、カトラリーなど製作・販売 |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:30~16:30 GW・盆休み・年末年始休業 |
| 利用可能地域 | 滋賀県全域 |
| 運営法人等 | Let it be 合同会社 |
| 協力医療機関 | まつかわ小児科 |
| 備考 | 送迎あり(JR守山駅、近隣の栗東・草津・野洲周辺) 福祉専門職員配置 賃金:月額平均64,853円(令和4年度実績) |
| URL | https://www.tomorrowisanewday.jp/works/255646.html |













