全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

広告

就労バナー3(レスポンシブ)

広告

就労バナー7(レスポンシブ)

SOU

所在地 〒675-1221
兵庫県加古川市平荘町山角56番地の1
主な交通手段 送迎あり
JR加古川駅より神姫バス都台行第二鹿児の郷前下車
地図
電話番号 079-439-4802
FAX番号 079-440-3578
Eメール sou2022@nike.eonet.ne.jp
問合せ https://callaloo-sou.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設内作業
・チェックシートの作成
・ポット苗の育苗および成長記録作成
・広報活動 販売用商品用に封入する事業所紹介シールの作成・添付作業
・販売用作物用に添付する調理例メモの作成・添付作業
・もちはだ(R)くつ下内職 外壁ペンキ塗りおよび除草作業
・生ごみリサイクルおよびコンポスト管理 わり箱の梱包
・水引き細工
・アート教室用教材準備
 
■施設外作業
・内装工事の現場における作業助手および清掃作業
・空き家改修の現場における作業手伝い
・雑貨店における清掃手伝い
・地域の高齢者住居の庭の除草および清掃作業
・関連会社社用車の洗車作業
・伐採後の竹の運搬などの軽作業
・地域イベントにおける飲食店および作物直販の出店
・製菓店の清掃およびイベント手伝い
・かこっとん関連作業
・ポリテクセンター 除草・清掃
・ポスティング作業
 
■併設カフェ作業
・カラルーを茹でる
・各種材料の手配(買出し・下ごしらえ)
・献立の作成
・コーヒーを淹れる
・キッチンにおける調理補助
・接客作業(オーダー聞き取り・提供など)
・片付けおよび食器の洗浄作業
・店内清掃や窓拭き・トイレ清掃
・テイクアウト商品の準備
・委託販売商品の在庫および賞味期限チェック
・各所除菌作業など
 
■その他作業
・カラルー苗の苗植え
・カラルー苗への水やり
・カラルー育成中の防虫対策用ネット設置
・カラルーの収穫
・旧耕田での無農薬野菜栽培
・栽培用畑の畦道における除草作業
・出荷用商品の検品作業
・出荷用商品の袋詰め作業
・カラルーの種子管理作業
開所日・時間 9:00~15:30
利用可能地域
運営法人等 株式会社想
協力医療機関
備考 送迎あり(送迎可能範囲および時間は応相談)
URL https://callaloo-sou.com/service/

広告

就労サイトMultiplex

加古川市の事業所

広告

就労バナー6(レスポンシブ)

事業所の種別について

就労移行支援
一般企業で働くことが可能と見込まれる障がい者に対して、生産活動、職場体験、その他の活動の機会の提供、就労に必要な知識及び能力の向上の為に必要な訓練、求職活動の支援、適性に応じた職場の開拓、就職後の職場への定着のための相談、その他の必要な支援を行います。
就労継続支援A型
企業で働くことが難しい障がい者で、雇用契約を結んで継続的に働くことができる人に対して、生産活動やその他の活動の機会の提供、就労に必要な知識及び能力の向上の為に必要な訓練、その他の必要な支援を行います。
就労継続支援B型
雇用契約に基づく就労が困難である障がい者に対して、就労の機会の提供、及び生産活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練やその他の必要な支援を行います。

備考

当ページに記載されている「SOU」の事業所情報は、変更になっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。また、間違いに気づかれた場合や既に閉鎖している場合はこちらよりご連絡ください。すみやかに訂正させていただきます。(※掲載事業所様あてのメールフォームではありません。)

当サイトに掲載されていない事業所の関係者の方へ。当サイトでは、障がい者就労支援事業所の情報を集めて掲載しております。費用は一切無料にて掲載させて頂きますので、ぜひこちらより事業所さまの情報をお寄せくださいませ。

当サイトに掲載している各事業所の受入れ障害種別の情報は、インターネットで調査したものです。それゆえ実際とは異なった情報を掲載している場合がございます。ご自分の障害種別が受入れ可能かどうかは、各事業所に直接電話やメールでお問合せされることを推奨いたします。

また、当サイトに記載されている工賃(賃金)情報は、各就労支援事業所の利用者のある年度の月額平均額を掲載したものですので、利用される方に対して必ずしも記載されている金額が支給されるということではございません。金額についてはあくまでも参考程度に留めておかれるようにお願いいたします。

当サイトはアプリとしてご使用いただくこともできます。設定手順を詳しくご説明しておりますのでアプリ化の手順ページをご参照ください。

全国どこからでも受講可能!計算力が身につく!脳のトレーニングに!独自開発のデジタル教材!業界最安水準で開講中! キャンペーン実施中!!入会金無料!!2ヶ月無料体験!! オンラインそろばん教室ししん ▶詳しくはこちら

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン

広告

就労バナー4(レスポンシブ)

広告

就労バナー5(レスポンシブ)