やすまるFactory
所在地 | 〒791-1102 愛媛県松山市来住町1210-9 |
---|---|
主な交通手段 | 久米駅まで電車・バス→事業所まで徒歩30分・自転車10分程度 久米駅より送迎あり 車・バイク等での出勤可能(駐車場あり) |
地図 | |
電話番号 | 089-907-2688 |
FAX番号 | 089-907-2685 |
Eメール | factory@shop-takahashi.jp |
問合せ | https://www.yasumarugroup.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■製造1課 ブレンダーチーム やすまるだしの原料配合を行う業務 ■製造1課 充填チーム 配合された原料を包詰めする業務 ■製造2課 袋詰め・製品の品質チェック業務 ■物流課 梱包・伝票張りの出荷準備業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~17:30 隔週土曜 9:00~13:40 ゴールデンウィーク休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛媛県内全域 |
運営法人等 | NPO法人後方支援センター |
協力医療機関 | かどた脳神経外科 |
備考 | 送迎あり(伊予鉄道久米駅より事業所まで) 福祉専門職員配置 賃金:時間額平均906円 |
URL | https://www.yasumarugroup.jp/factory/ |