アイラブ福祉研究所
所在地 | 〒401-0335 山梨県南都留郡富士河口湖町大嵐521-2 |
---|---|
主な交通手段 | 富士急行線富士河口湖駅よりバスなどの交通機関を利用。移動手段が不都合な際には、希望に応じて、お迎えなどのご相談も承ります。 |
地図 | |
電話番号 | 0555-20-4815 |
FAX番号 | 0555-20-4816 |
Eメール | info@high-five815.jp |
問合せ | https://www.high-five815.jp/form?form_id=3214 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・Tシャツプリント ・刺繍 ・看板作成 ・ステッカー作成 ・ロゴデータ等作成・販売 ・ワーム袋連れ ・端子加工 ・エコー部品バリ取り ・額装組み立て |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 8:30~17:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 富士河口湖町 鳴沢村 山中湖村 富士吉田市 忍野村 西桂町 |
運営法人等 | 株式会社 ハイファイブ |
協力医療機関 | 寿診療所 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均48,592円(令和5年度実績) |
URL | https://www.high-five815.jp/77290.html |