8月, 2025年
ユーファーム雀宮NEXT
2025-08-27
所在地 | 〒321-0131 栃木県宇都宮市宮の内4丁目247-4 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎 雀宮駅東口から徒歩約9分 |
地図 | |
電話番号 | 028-678-9803 |
FAX番号 | 028-678-9804 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・部品加工 ・検品等の軽作業 ・清掃作業等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:15 |
利用可能地域 | 宇都宮市 他 |
運営法人等 | サンプレイス株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 |
URL | - |
ユーファーム平出NEXT
2025-08-27
所在地 | 〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町1139番地 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎 |
地図 | |
電話番号 | 028-661-1711 |
FAX番号 | 028-661-1712 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・菌床椎茸・野菜等の栽培補助・収穫・出荷作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 10:00~15:15 |
利用可能地域 | 宇都宮市 他 |
運営法人等 | サンプレイス株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 |
URL | - |
ユーファームきのこのこのこ
2025-08-27
所在地 | 〒329-1107 栃木県宇都宮市長峰町161番地1 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎サービス |
地図 | |
電話番号 | 028-672-3711 |
FAX番号 | 028-672-3722 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 菌床椎茸や菌床キクラゲの栽培補助・収穫・出荷作業等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 10:00~15:15 |
利用可能地域 | 宇都宮市 他 |
運営法人等 | ふるさとファーム株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 |
URL | - |
ディーキャリアワーク足利スタジオ
2025-08-27
所在地 | 〒326-0056 栃木県足利市大町517-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR足利駅北口から徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 0284-41-2525 |
FAX番号 | 0284-41-5653 |
Eメール | info@b-buddies.co.jp |
問合せ | https://dd-career.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:6名 |
作業内容 | ・ライフスキル(生活リズムの安定・コミュニケーション・メンタルケア・ビジョンメイキング・障害の理解) ・ワークスキル(8種類以上の模擬ワーク・企業への実践実習) ・リクルート(履歴書・職務経歴書・企業用へ取扱説明書・面接練習) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~17:30 お盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 栃木県 |
運営法人等 | 株式会社ビーバディーズ |
協力医療機関 | 佐野在宅診療所 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://dd-career.com/office_data/ashikaga/ |
自立支援事業所 Nalu
2025-08-27
所在地 | 〒328-0111 栃木県栃木市都賀町家中2293-1 |
---|---|
主な交通手段 | 東武日光線家中駅から徒歩5分 ※東武宇都宮線壬生駅、JR宇都宮線自治医大駅からの送迎あり |
地図 | |
電話番号 | 0282-51-3837 |
FAX番号 | 0282-51-3021 |
Eメール | merry.nalu@gmail.com |
問合せ | https://merryland.ed.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:不明 |
作業内容 | 自分の住み慣れた地域で暮らし続けるために必要な心身の能力を身につけるために、専門職の訓練や生活に関する相談・助言により、維持・向上を目指します。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 栃木市、下都賀郡壬生町 ただし、上記以外の地域の方もご利用いただけます |
運営法人等 | 社会福祉法人共育会 |
協力医療機関 | かとう小児科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://nalu.merryland.ed.jp |