全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

8月, 2025年

おうらん

2025-08-27
所在地 〒321-2412
栃木県日光市倉ケ崎1-4 レジデンス倉ケ崎101
主な交通手段 東武鬼怒川線大桑駅より徒歩15分
地図
電話番号 0288-25-7407
FAX番号 0288-25-7447
Eメール ouran@tbz.t-com.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 農業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
10:00~16:00
祝日
14:00~
利用可能地域 栃木県日光市内
運営法人等 一般社団法人ガーネッシュ
協力医療機関 大澤台病院
備考 送迎あり
URL https://garnesh.jp

おやま就労支援センター アルド

2025-08-27
所在地 〒323-0807
栃木県小山市城東6-23-18
主な交通手段 スタッフによる送迎、徒歩、自転車
地図
電話番号 0285-38-8251
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:120名
作業内容 お弁当の製造と販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
8:45~17:45
利用可能地域 小山市 結城市 栃木市
運営法人等 株式会社峯翔不動産
協力医療機関 小山富士見台病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均10,200円(令和5年度実績)
URL

グローバルワークス

2025-08-27
所在地 〒329-0214
栃木県小山市乙女3-13-10
主な交通手段 宇都宮線 間々田駅から徒歩で2分
地図
電話番号 0285-39-8008
FAX番号 0285-39-7744
Eメール gworksshinnmamada@gmail.com
問合せ https://globalworks.support/contactus/
対象の障がい 身体障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:30~15:30
利用可能地域 栃木県小山市・下野市・野木市・栃木市 茨城県結城市・古河市
運営法人等 ハッピーホールディングス株式会社
協力医療機関 たむら歯科医院
備考 送迎あり
URL https://globalworks.support/shop/

紬の家あおやま小山

2025-08-27
所在地 〒323-0822
栃木県小山市駅南町1-8-5
主な交通手段 電車:小山駅より徒歩5分
地図
電話番号 0285-39-6005
FAX番号 0285-39-6005
Eメール tumugioyama6005@yahoo.co.jp
問合せ https://yuimaru-aoyama.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ボールペンの組み立て
・工業部品の袋入れ
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域 小山市、結城市、下野市
運営法人等 株式会社ブルーマウンテン
協力医療機関 長沢医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
URL https://yuimaru-aoyama.com/tsumugino_ie/tmg2/

多機能型事業所あおぞら

2025-08-27
所在地 〒329-0226
栃木県小山市寒川1495-1
主な交通手段 JR小山駅西口から車で20分
JR間々田駅から車で15分
地図
電話番号 0285-37-8341
FAX番号 0285-37-8475
Eメール hashizume@takamoto-shoji.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・箱折り
・チラシ折り
・製品の箱詰め袋詰め等の軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
年末年始休業、お盆休み
利用可能地域
運営法人等 株式会社タカモト商事
協力医療機関 青木医院
備考 昼食の提供あり
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン