8月, 2025年
アルファーム
2025-08-27
所在地 | 〒329-4307 栃木県栃木市岩舟町静1141番地3 |
---|---|
主な交通手段 | ・岩舟駅 徒歩20分 ・静和駅 徒歩20分 ・送迎可能 |
地図 | |
電話番号 | 028-225-7478 |
FAX番号 | - |
Eメール | yuka@ponofa-mu.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・いちご・トマト栽培 ・アクセサリー作り ・シール貼り ・インスタの更新など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 8:45~13:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社Pono |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | https://www.instagram.com/arufa_mu.totigi/?igsh=cTJ3OWxvNGU0MWlw |
ベジモファームとちぎ就労継続支援事業所
2025-08-27
所在地 | 〒327-0316 栃木県佐野市小見町861-1 |
---|---|
主な交通手段 | 自動車 自転車 東武佐野線「吉水駅」徒歩15分 送迎あり |
地図 | |
電話番号 | 0283-62-3880 |
FAX番号 | 0283-55-5745 |
Eメール | nonofarm2013@yahoo.co.jp |
問合せ | https://vegimo.jp/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・自然栽培の畑での農作業、収穫、出荷作業 ・室内でのパソコン作業、アート作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社野のファーム |
協力医療機関 | 長島病院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均31,032円(令和5年度実績) |
URL | https://vegimo.jp/service/farm/tochigi |
ほっと・ハートひろば フルール
2025-08-27
所在地 | 〒327-0046 栃木県佐野市村上町44 |
---|---|
主な交通手段 | ・両毛線、佐野駅より車で15分(5.5km) ・東武佐野線、佐野市駅より車で10分(3.3km) |
地図 | |
電話番号 | 0283-86-8025 |
FAX番号 | 0283-86-8026 |
Eメール | fieur@aw.wakwak.com |
問合せ | https://hhhfleur.studio.site |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・ワッシャー袋詰め ・タッパ―組み立て ・カーテン金具取付 ・施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:45~16:00 |
利用可能地域 | 栃木県佐野市、足利市、栃木市 群馬県館林市 |
運営法人等 | 株式会社フルール |
協力医療機関 | 医療法人 柳川小児科医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均17,334円(令和5年度実績) |
URL | https://hhhfleur.studio.site |
いこいの場
2025-08-27
所在地 | 〒327-0844 栃木県佐野市富岡町121-4 |
---|---|
主な交通手段 | 自家用車 自転車 バイク 徒歩 |
地図 | |
電話番号 | 0283-55-7810 |
FAX番号 | 0283-55-7810 |
Eメール | kameyama7375@mou.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・カフェ営業 ・軽作業 ・農園 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:30 土曜 11:00~15:00 |
利用可能地域 | 佐野市 足利市 栃木市 群馬県館林市など 片道30分以内の地域であれば利用可能です。 |
運営法人等 | 一般社団法人憩の場 |
協力医療機関 | おぬき内科医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均12,837円(令和5年度実績) |
URL | https://ikoinoba-sano-tomioka.amebaownd.com |
指定就労継続支援B型事業所 かぜファーム
2025-08-27
所在地 | 〒327-0314 栃木県佐野市新吉水町429 |
---|---|
主な交通手段 | 電車の場合: 最寄駅 東武鉄道佐野線「吉水駅」徒歩5分 タクシーの場合: 東武鉄道・JR「佐野駅」より 10分 車の場合: 北関東自動車道「佐野田沼IC」より 5分 |
地図 | |
電話番号 | 0283-61-1337 |
FAX番号 | 0283-61-1337 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・内職 ・農作業 ・施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 |
利用可能地域 | 佐野市全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人旋風 |
協力医療機関 | 加藤クリニックプラザ・おおしま歯科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均19,303円(令和5年度実績) |
URL | - |