8月, 2025年
JOYワークス
2025-08-28
所在地 | 〒286-0212 千葉県富里市十倉130-9 |
---|---|
主な交通手段 | 京成バス 流れバス停 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0476-36-8617 |
FAX番号 | 0476-36-8618 |
Eメール | kawai@g-joy.net |
問合せ | https://www.gh-joy.com/contact_us/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・弁当の製造 ・惣菜の製造 ・ポスティング ・内職 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(年末年始は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 富里市・八街市 成田市の一部地域 |
運営法人等 | 株式会社JOY |
協力医療機関 | 龍岡クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均19,719円(令和4年度実績) |
URL | https://www.gh-joy.com/employment_support/ |
みらい+
2025-08-28
所在地 | 〒286-0215 千葉県富里市立沢新田101 |
---|---|
主な交通手段 | 京成バス 富里郵便局バス停 徒歩17分 |
地図 | |
電話番号 | 0476-85-4797 |
FAX番号 | 0476-85-4798 |
Eメール | info@llc-tomi.com |
問合せ | https://llc-tomi.com/contact.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・しいたけの生産 ・選別作業 ・パッキング作業 ・清掃業務 ・内職 ・施設外作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(盆休み・年末年始は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 富里市 |
運営法人等 | 合同会社富美 |
協力医療機関 | つかだファミリークリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均24,525円 |
URL | https://llc-tomi.com/mirai.html |
直売所りんくあっぷ
2025-08-28
所在地 | 〒297-0073 千葉県茂原市長尾2587 |
---|---|
主な交通手段 | JR 新茂原駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0475-44-6620 |
FAX番号 | 0475-44-6621 |
Eメール | cyokubaizyo.rinkup@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・直売所の運営 ・農家の手伝い ・野菜の運搬 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 茂原市・大網白里市・市原市・長柄町・長南町・長生村・白子町 |
運営法人等 | 株式会社りんくあっぷ |
協力医療機関 | 渡辺医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均20,069円(令和4年度実績) |
URL | - |
EMU
2025-08-28
所在地 | 〒297-0016 千葉県茂原市木崎1301-13 |
---|---|
主な交通手段 | 小湊鐵道バス 六ツ野バス停・茂原機能クリニックバス停 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 0475-44-7899 |
FAX番号 | 0475-44-7898 |
Eメール | emu@with-om.sakura.ne.jp |
問合せ | https://www.withsmile.info/form.html |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・弁当の製造販売 ・両面テープの封入 ・割り箸の封入 ・ダンボールの糊貼り作業 ・パソコン作業 ・草刈り作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(盆休み・年末年始は除く) 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 茂原市・長生村 |
運営法人等 | 社会福祉法人ウィズ |
協力医療機関 | メンタルケア林クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,251円(令和4年度実績) |
URL | https://www.withsmile.info/cont1/13.html |
八天堂きさらづ
2025-08-28
所在地 | 〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目2-22 |
---|---|
主な交通手段 | 日東交通 かずさ高倉バス停 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 0438-97-5658 |
FAX番号 | 0438-97-5358 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・八天堂きさらづ工場でのパンの製造 ・カフェ業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日(年末年始は除く) 9:00~15:30 |
利用可能地域 | 木更津市・袖ケ浦市・市原市 |
運営法人等 | 社会福祉法人かずさ萬燈会 |
協力医療機関 | 木更津病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://nakago.or.jp/service/support/page-536/ |