7月, 2025年
‘S’クリーンネス
2025-07-02
所在地 | 〒390-0875 長野県松本市城西1丁目9-21 |
---|---|
主な交通手段 | JR大糸線 北松本駅から徒歩約5分 アルピコ交通 北市内線信大病院行 蟻ケ崎高校前から徒歩10分 アルピコ交通 北市内線西回り 蟻ケ崎高校前から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0263-33-5566 |
FAX番号 | 0263-38-0202 |
Eメール | s-cl@shironishi.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・クリーニング(受付・洗濯・業務用器械による仕上げ等) ・清掃作業 ■施設外就労 ・病院・高齢者施設等での清掃等作業ほか |
開所日・時間 | 月曜、火曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 8:15~16:00 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 松本市全域、塩尻市全域、安曇野市全域、東筑摩郡山形村全域、朝日村全域、 筑北村全域、麻績村全域、生坂村全域 |
運営法人等 | 社会医療法人 城西医療財団 |
協力医療機関 | 城西医療財団 城西病院 |
備考 | 工賃:月額平均38,956円(令和5年度実績) |
URL | https://www.shironishi.or.jp/s-cleanness |
マーメイドタバン元町
2025-07-02
所在地 | 〒390-0803 長野県松本市元町2丁目2-15 |
---|---|
主な交通手段 | JR松本駅からバス(北市内線、横田信大循環線)横田バス停下車 |
地図 | |
電話番号 | 0263-32-0022 |
FAX番号 | 0263-32-0022 |
Eメール | hoho@me.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・パソコンの分解作業 ・自主製品(手芸品・アクセサリー・革製品・ペット用品など)の製作・販売 ・喫茶店の運営など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 松本市、塩尻市、安曇野市 |
運営法人等 | 株式会社かしや |
協力医療機関 | 河野外科医院 |
備考 | 送迎あり:有料 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,873円(令和5年度実績) |
URL | https://www.matsumoto-jsk.com/news/photo/c71766ec8c136e8a75f595833626839d232cdecf.pdf |
カフェギャラリーてくてく
2025-07-02
所在地 | 〒390-0803 長野県松本市元町2丁目7-13 |
---|---|
主な交通手段 | バス(ぐるっとまつもと 北市内線)(北元町バス停前) アルピコバス横田経由、、元町北・信大経由「信大病院」下車 自家用車・自転車・徒歩 |
地図 | |
電話番号 | 0263-34-0611 |
FAX番号 | 0263-55-8348 |
Eメール | info@npo-tekuteku.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・弁当、菓子製造販売 ・移動販売車での出店販売 ・カフェ運営 ・農作業 ・自主製品(布スリッパ・猫つぐら・エコバック等)製造販売 ・事務作業 ・各種清掃 ・内職等 ・施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~15:30 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 長野県松本圏域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 てくてく |
協力医療機関 | かとうメンタルクリニック |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均42,466円(令和5年度実績) |
URL | https://www.npo-tekuteku.jp/about.html |
就労支援センターホープ
2025-07-02
所在地 | 〒390-1131 長野県松本市今井1535 |
---|---|
主な交通手段 | 松本駅 バス:松本バスターミナルより空港・朝日線今井小学校下車 徒歩5分、下今井下車 徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 0263-50-3552 |
FAX番号 | 0263-50-3552 |
Eメール | ho-pu2010@iaa.itkeeper.ne.jp |
問合せ | https://hopu2024bgata.jimdofree.com/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・リサイクル金属の分別 ・大豆の選別 ・タオル作業全般(加工、たたみ、熨斗がけ、袋入れ) ・ユニフォームの検品、たたみ ・資源物(ダンボール、アルミ缶、新聞紙、チラシ、雑誌)の回収 ・ネジの仕分け ・チラシ折り ・めだか販売など ■施設外就労 ・畑作業 ・草取り ・そうめん、冷麦の配達 ・合同庁舎の清掃(モップがけ、掃除機、トイレ掃除、コピー用紙の補充、タイル貼り) ・マンション清掃(共用スペースの掃除、掃き掃除、モップがけ、手すり掃除、駐車場のゴミ拾い) ・ポスティングなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 盆休み・年末年始休暇 |
利用可能地域 | 松本市、塩尻市、朝日村、山形村(通所可能な地域) |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 就労支援センターホープ |
協力医療機関 | あるが内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:有料注文 工賃:月額平均16,503円(令和5年度実績) |
URL | https://hopu2024bgata.jimdofree.com/どんなお仕事をしているの/ |
ヒーローサポート
2025-07-02
所在地 | 〒399-0034 長野県松本市野溝東1丁目1-19 |
---|---|
主な交通手段 | 【JR篠ノ井線】最寄駅=平田駅→徒歩15分自転車5分 事業所による送迎あり 松本市西部地域コミュニティバス】最寄駅=野溝郵便局→徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0263-28-3311 |
FAX番号 | 0263-28-3322 |
Eメール | info@herosupport.co.jp |
問合せ | https://www.herosupport.co.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・製造、物流、軽作業に関する業務(ピッキング作業、コンテナ作業等) 他 ■施設外就労 ・倉庫作業(コンテナ作業、搬入作業、商品のシール貼りや化粧箱の詰め替え作業、分解作業など) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 GW・盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 松本市、塩尻市、安曇野市、朝日村、生坂村、麻績村、筑北村、山形村 |
運営法人等 | 株式会社HERO |
協力医療機関 | 北島医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均104,397円(令和5年度実績) |
URL | https://www.herosupport.co.jp/company/ |