6月, 2025年
にじのいろ
2025-06-19
所在地 | 〒038-3644 青森県北津軽郡板柳町横沢東字宮元12-12 |
---|---|
主な交通手段 | 自家用車 弘前駅から送迎車で20分、板柳駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0172-55-6682 |
Eメール | megumi@nijino-iro.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 農作業、清掃作業、内装クロス貼り作業補助、パチンコ台の解体・分別作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 弘前市全域 平川市全域 青森市全域 黒石市 西北五地域 |
運営法人等 | 株式会社エール |
協力医療機関 | いとう内科・小児科クリニック |
備考 | 送迎あり 賃金:月額平均57,075円(平成29年度実績) |
URL | http://nijino-iro.jp |
就労継続支援A型事業所「わん・せるふ」
2025-06-19
所在地 | 〒036-8253 青森県弘前市緑ケ丘1丁目3-12 |
---|---|
主な交通手段 | 緑ヶ丘バス停より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0172-888-8833 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 農作業、フルーツキャップ折り作業、箱折り作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 8:00~17:00 |
利用可能地域 | 弘前市 |
運営法人等 | 株式会社One?Self |
協力医療機関 | 畑山医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:200円 賃金:月額平均56,925円(平成29年度実績) |
URL | - |
チョコ・ドーナツ弘前
2025-06-19
所在地 | 〒036-8254 青森県弘前市清水3丁目1-14 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎 市営バス |
地図 | |
電話番号 | 0172-55-8769 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 就労継続支援A型:インターネット販売の補助作業(検品・梱包・データ管理・PC業務など)、フリーマーケットでの販売 就労継続支援B型:インターネット販売の補助作業(古本クリーニング・搬入作業など)、古着販売の補助作業(品出し・接客・店舗清掃など) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:00 年始休業 |
利用可能地域 | 弘前市、平川市、その他近隣市町村 |
運営法人等 | 有限会社大裕 |
協力医療機関 | 山口医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:無料 賃金:就労継続支援A型 月額平均57,196円(平成29年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均8,413円(平成29年度実績) |
URL | https://ameblo.jp/cookie-hirosaki/ |
陽より会
2025-06-19
所在地 | 〒030-0962 青森県青森市佃2丁目20-14 |
---|---|
主な交通手段 | 無料送迎バス |
地図 | |
電話番号 | 017-744-7022 |
Eメール | aomori-sanharu@iaa.itkeeper.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 野菜の袋詰め・加工作業、野菜の販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 青森県青森市 |
運営法人等 | 株式会社陽より会 |
協力医療機関 | 白取医院 |
備考 | ※就労継続支援A型は知的障害のみ対象 送迎あり 賃金:就労継続支援A型 月額平均50,187円(平成29年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均8,244円(平成29年度実績) |
URL | - |
ワークステーション
2025-06-19
所在地 | 〒038-0001 青森県青森市新田2丁目26-10 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 017-752-6375 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 漁網の作製、GPS端末の組立・検査作業、チラシの組込み作業、フルーツキャップ作業、ホタテカゴ接ぎ作業、端材のリサイクル作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:30~15:00 ※シフト制 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 青森市、弘前市、五所川原市、つがる市、黒石市、鶴田町、板柳町、平内町、蓬田村、田舎館村、外ヶ浜町 |
運営法人等 | 株式会社ワークステーション |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均13,906円(平成29年度実績) |
URL | https://aworkstation.wixsite.com/wakusute |