6月, 2025年
就労継続支援B型事業所 ALKU
2025-06-20
所在地 | 〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂6丁目2-7 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR静岡駅 バス:しずてつジャストライン 登呂遺跡、東大谷、久能山下行き「登呂入口」 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 054-289-8818 |
FAX番号 | 054-289-8770 |
Eメール | alku20170501@gmail.com |
問合せ | https://www.aremiti-support.net/inquiry/index.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・清掃 ・内職 ・洗車 ・ネット販売(衣類) ・何でも屋(片付け・草取り) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 静岡県静岡市内 |
運営法人等 | 株式会社アレミティ |
協力医療機関 | 静岡厚生病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均30,493円(令和5年度実績) |
URL | http://www.aremiti-support.net/alku/ |
ワークセンターかがやき
2025-06-20
所在地 | 〒428-0013 静岡県島田市金谷東1丁目643-66 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 050-1320-7239 |
FAX番号 | 0547-47-3281 |
Eメール | unitekeiri@gmail.com |
問合せ | https://npo-kirari.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・施設外支援(一般企業での訓練) ・インターネット通信販売 ・製品並べ ・施設外支援 ・お茶の袋詰・梱包 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人きらり |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均25,397円(令和5年度実績) |
URL | https://npo-kirari.com/work-center-kagayaki/ |
アグリッシュ西丘
2025-06-20
所在地 | 〒433-8116 静岡県浜松市中央区西丘町576 |
---|---|
主な交通手段 | 浜松西インターより車で5分 |
地図 | |
電話番号 | 053-414-3800 |
FAX番号 | 053-414-3801 |
Eメール | agrishnishioka-2017@subarukai.or.jp |
問合せ | https://www.subarukai.or.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:24名 |
作業内容 | ・LED光栽培による葉物野菜の栽培 ・露地栽培 ・部品の組み立て作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:15~15:45 |
利用可能地域 | 浜松市 |
運営法人等 | 社会福祉法人昴会 |
協力医療機関 | 遠江病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,374円(令和5年度実績) |
URL | https://www.subarukai.or.jp/service/service05.html |
あじさい
2025-06-20
所在地 | 〒421-0421 静岡県牧之原市細江701番4 |
---|---|
主な交通手段 | ・JR安倍川駅より徒歩10分 ・しずてつバス 丸子2丁目バス停より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0548-22-5529 |
FAX番号 | - |
Eメール | haguruma-ajisai@hcc-kokoro.jp |
問合せ | https://ajisai-t.co.jp/お問合せ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・清掃 ・軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、菊川市、御前崎市、吉田町 |
運営法人等 | 社会福祉法人こころ |
協力医療機関 | たぐちクリニック |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,578円(令和5年度実績) |
URL | https://ajisai-t.co.jp |
就労継続支援B型事業所 ここーと
2025-06-20
所在地 | 〒424-0063 静岡県静岡市清水区能島320-6 |
---|---|
主な交通手段 | 社用車にて |
地図 | |
電話番号 | 054-625-5666 |
FAX番号 | 054-625-5667 |
Eメール | kokoto.inc@sky.plala.or.jp |
問合せ | https://coco-to.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・電気配線 ・軽作業(箱折り・封入れ等) ・本のクリーニング ・流木の加工販売 ・施設外作業(草取り・清掃作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | ここーと株式会社 |
協力医療機関 | とも内科・呼吸器内科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(無料) 工賃:月額平均10,276円(令和5年度実績) |
URL | http://coco-to.com |