6月, 2025年
宍原荘
2025-06-20
所在地 | 〒424-0301 静岡県静岡市清水区宍原362 |
---|---|
主な交通手段 | JR清水駅より 車で40分 |
地図 | |
電話番号 | 054-394-0311 |
FAX番号 | 054-394-0312 |
Eメール | sisiharaso@po4.across.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:8名 |
作業内容 | ・自主製品製造販売(ホウ酸だんご・アクリルたわし等) ・仕入れ販売作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 静岡県静岡市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人玉柏会 |
協力医療機関 | 清水駿府病院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均19,698円(令和5年度実績) |
URL | http://tamagashikai.com/facility/ |
きほくのもり★ペンタス
2025-06-20
所在地 | 〒436-0341 静岡県掛川市倉真830 |
---|---|
主な交通手段 | 掛川バスサービス・倉真線「倉真報徳社前」下車徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0537-28-0954 |
FAX番号 | 0537-28-0954 |
Eメール | kihokupentas@gmail.com |
問合せ | https://kihokupentas.jimdofree.com/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・里山を活かした仕事(花の苗づくり・祖染つくり・茶の実収穫・野菜づくり・草刈り) ・ものづくりの仕事(工場の廃材再生作業) ・伝統の糸と布を活かした仕事(葛布の葛糸づくり・古布で小物づくり・手織物) ・おもてなしのこころを活かした仕事(掃除・点字・ワゴン販売・お茶販売) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 掛川市(旧掛川市内)近隣市町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人冀北の杜 |
協力医療機関 | あかりクリニック |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均16,870円(令和5年度実績) |
URL | http://kihokupentas.jimdofree.com |
リカバリーB型
2025-06-20
所在地 | 〒426-0065 静岡県藤枝市末広2丁目8-17 |
---|---|
主な交通手段 | 車:藤枝バイパス谷稲葉ICより 県道216号線経由県道222号線を西へ 約10分 |
地図 | |
電話番号 | 054-631-5766 |
FAX番号 | 054-631-5767 |
Eメール | b_gata@recovery-sh.jp |
問合せ | https://www.recovery-sh.info/会社概要/お問合せ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・清掃作業(事業所施設内外・駐車場・雑草取り) ・プラモデルの袋詰め ・アクセサリー類の製造販売 ・菓子の製造販売 ・施設外作業(農業)・授産品製作(染め物・縫製)・Web販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 主に焼津、藤枝、島田市の地域 但し、本人が自力で通所できるのであれば地域を問わない。 |
運営法人等 | 株式会社リカバリー |
協力医療機関 | 藤枝市立総合病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,750円(令和5年度実績) |
URL | http://www.recovery-sh.info/就労継続支援/就労継続支援b型/ |
さくらさく
2025-06-20
所在地 | 〒410-0802 静岡県沼津市白銀町488-9 |
---|---|
主な交通手段 | 沼津駅南口より徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 055-956-2677 |
FAX番号 | 055-950-8969 |
Eメール | sakurasaku2677@ca.thn.ne.jp |
問合せ | https://www.sakura-saku2677.com/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・事業所内作業(おみやげ菓子の箱折り・クッション材畳み・袋入れ) ・外作業(タイヤのシール貼り・バーコード読み・ココアの積替え作業・アパート清掃等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:30 第一土曜(祝日は除く) 9:00~12:00 夏季休暇、年末年始休暇 |
利用可能地域 | 沼津市、清水町、長泉町、三島市、函南町、富士市、伊豆市 |
運営法人等 | 合同会社つぼみ |
協力医療機関 | 松原医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,359円(令和5年度実績) |
URL | https://www.sakura-saku2677.com |
ビバ~舞阪~
2025-06-20
所在地 | 〒431-0213 静岡県浜松市中央区舞阪町浜田599 |
---|---|
主な交通手段 | 【JR舞阪駅】南口より、徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 053-592-2640 |
FAX番号 | 053-592-2640 |
Eメール | viva.maisaka.daihyou@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・各種単純内職作業 ・飲食店清掃業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:00~17:00 |
利用可能地域 | 浜松市及び湖西市全域 |
運営法人等 | 株式会社きてん |
協力医療機関 | 舞阪クリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均16,807円(令和5年度実績) |
URL | - |