6月, 2025年
グレース工房
2025-06-20
所在地 | 〒433-8105 静岡県浜松市中央区三方原町2041-3 |
---|---|
主な交通手段 | 遠州鉄道バス、都田線豊岡バス停2分 自動車用駐車場有り |
地図 | |
電話番号 | 053-414-5202 |
FAX番号 | 053-523-7915 |
Eメール | jimu@npotcc.com |
問合せ | http://npotcc.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・調味料の精製販売(天然天日塩・ミックススパイス・バスソルト等) ・移動販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 静岡県西部地区 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人トータルケアセンタ |
協力医療機関 | ふじわら整形外科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均26,560円(令和5年度実績) |
URL | http://npotcc.com/gracekobo/ |
精神障害者共同作業所なごみ
2025-06-20
所在地 | 〒421-0113 静岡県静岡市駿河区下川原5丁目36-60 |
---|---|
主な交通手段 | 静岡駅バス乗り場2番 中原・池ヶ谷線 静岡IC経由徳洲会病院行き、<下川原五丁目>下車 徒歩3分 静岡駅バス乗り場7番 東新田・下川原線 本通下川原方面徳洲会病院行き<下川原二丁目>下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 054-293-5155 |
FAX番号 | 054-293-9933 |
Eメール | wakuwaku-sunwork@space.ocn.ne.jp |
問合せ | https://jy08hkizuna.hp.peraichi.com/nagomi |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・衣類の封入 ・自動車部品 ・幼児製品の組み立て |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 静岡市駿河区、葵区 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人絆 |
協力医療機関 | 静岡県立こころの医療センター・溝口病院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,473円(令和5年度実績) |
URL | https://jy08hkizuna.hp.peraichi.com/nagomi |
EPO FARM
2025-06-20
所在地 | 〒418-0011 静岡県富士宮市粟倉2736-3 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:身延線富士宮駅よりタクシー20分 車:新富士ICより国道72号線を裾野方面に行き、県道469号線にぶつかったら左折して5分程。 |
地図 | |
電話番号 | 0544-21-9533 |
FAX番号 | 0544-21-3033 |
Eメール | indy-works@royal.ocn.ne.jp |
問合せ | https://epo-farm.com/pages/5/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・自主製品製造(キャンドル・羊毛製品・卵・プリン・焼き菓子) ・動物の飼育 ・農作業 ・飲食店厨房補助 ・羊毛加工 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 富士宮市及び富士市の一部 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人EPO |
協力医療機関 | 関医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,582円(令和5年度実績) |
URL | https://epo-farm.com/pages/29/ |
こむぎ
2025-06-20
所在地 | 〒428-0007 静岡県島田市島581-14 |
---|---|
主な交通手段 | 大井川鉄道 五和駅より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0547-46-5561 |
FAX番号 | - |
Eメール | w-cocoro@hcc-kokoro.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・食品製造 ・縫製作業 ・下請け作業 ・廃品回収 ・住宅清掃 ・農作業 ・草取り作業 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人こころ |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均7,096円(令和5年度実績) |
URL | - |
就労継続支援B型事業所 風の家
2025-06-20
所在地 | 〒436-0021 静岡県掛川市緑ケ丘1丁目9-5 |
---|---|
主な交通手段 | 掛川駅より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0537-25-7625 |
FAX番号 | 0537-25-7625 |
Eメール | npo510kazenoie@ybb.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・内職作業 ・食堂運営 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 掛川市・菊川市・御前崎市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人風の家 |
協力医療機関 | 佐野医院 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,733円(令和5年度実績) |
URL | - |