全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

スマイルワークスおさだ

2025-06-20
所在地 〒421-0115
静岡県静岡市駿河区みずほ4丁目3-13
主な交通手段 JR安倍川駅より徒歩3分
地図
電話番号 054-204-5008
FAX番号 054-204-5009
Eメール t_mochiduki0613@yahoo.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:15名
作業内容 ・PCを使ったリサーチ・入力作業
・清掃作業
・ハウスクリーニング
・農作業
・その他軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 静岡市・焼津市・藤枝市
運営法人等 株式会社ハートフル
協力医療機関 近藤内科
備考 送迎あり
賃金:時間額786円(令和5年度実績)
URL https://tmochiduki0613.wixsite.com/my-site

れじおん沼津

2025-06-20
所在地 〒410-0801
静岡県沼津市大手町2丁目9-5 堺沢ビル1F
主な交通手段 送迎及び自力通勤
地図
電話番号 055-939-5850
FAX番号 055-939-5850
Eメール
問合せ https://globalwork.online/お問い合わせ/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・軽作業(事業所での作業)(自動車部品組み立て作業・マスク等・チラシ入れ作業・梱包作業・製品の検品作業)
・施設外作業(清掃作業・除草作業・廃棄物処理作業・花壇の散水作業)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~17:00
利用可能地域 沼津市・三島市・清水町・長泉町・函南町・熱海市・裾野市・御殿場市・小山町・富士市
運営法人等 株式会社グローバルワーク
協力医療機関 西方外科医院
備考 送迎あり
工賃:月額平均14,389円(令和5年度実績)
URL https://globalwork.online/れじおん沼津/

駿東ドリームビレッジ

2025-06-20
所在地 〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭89-5
主な交通手段 [電車] 三島駅より バス乗換 約14分(乗り場 ④番 、降り場 清水小学校前)
[車] 伊豆縦貫自動車道 三島塚原ICより国道1号を静岡方面へ 約15分
地図
電話番号 055-939-8888
FAX番号 055-939-8887
Eメール sunto@dream-village.net
問合せ https://www.dream-village.net/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・工場での組み立て作業
・クリーニング工場での役務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 三島市、沼津市、裾野市、御殿場市、伊豆の国市、伊豆市、熱海市、富士市、富士宮市、駿東郡、田方郡全域
運営法人等 株式会社富士山ドリームビレッジ
協力医療機関 医療法人社団マルサト つかだ医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均28,130円(令和5年度実績)
URL http://www.dream-village.net/office/169/

富士見作業所

2025-06-20
所在地 〒422-8026
静岡県静岡市駿河区富士見台1丁目4-46
主な交通手段 徒歩・自転車 バス 車による送迎
地図
電話番号 054-288-0140
FAX番号 054-288-0140
Eメール qqga5z69k@themis.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 豆腐製品の製造販売(絹豆腐・木綿豆腐・油揚げ・豆乳・よせ豆腐・厚揚げ)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:30~15:30
祝日
9:30~12:00
利用可能地域 静岡市内
運営法人等 特定非営利活動法人コム・コム
協力医療機関
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均24,731円(令和5年度実績)
URL https://comcom-fujimi.my.canva.site

ハミング

2025-06-20
所在地 〒424-0901
静岡県静岡市清水区三保3062
主な交通手段 送迎車 静鉄バス三保山手線
地図
電話番号 054-335-6678
FAX番号 054-335-6678
Eメール hamming.123@cy.tnc.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:24名
作業内容 ・下請け作業(自動車部品の製造)
・農作業
・除草作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:30
土曜
9:00~13:00
利用可能地域 静岡市清水区三保
運営法人等 特定非営利活動法人ハミング
協力医療機関 三浦医院
備考 送迎あり
工賃:月額平均16,767円(令和4年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン