全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

All lead 44

2025-06-05
所在地 〒277-0827
千葉県柏市松葉町2丁目15-8 よしいビルI号室
主な交通手段 1:千葉県柏市松葉町2-15-8 よしいビル I号室
・常磐線「北柏駅」から10分(バス、徒歩)
北柏ライフ先回りで「松葉町2丁目」下車
自転車・バイク通勤可 
マイカー通勤可(駐車場代自己負担)
2:千葉県柏市松ヶ崎592
・常磐線「北柏駅」徒歩15分。
・「柏駅」からバス徒歩15分(※バス:「柏駅西口」→「松ヶ崎入り口」)
自転車、バイク、自動車、マイカー通勤可 (無料駐車場あり)
地図
電話番号 04-7170-4623
FAX番号 04-7170-4633
Eメール alllead44@gmail.com
問合せ https://alllead44.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・弁当製造(調理・盛り付け・洗浄・配達補助)
・ネットオークション(商品撮影・出品・梱包・発送)
・軽作業(清掃・畑作業・チラシ配布など)
・PC作業(簡単な入力・SNS投稿補助・YouTubeショート動画の編集補助)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、日曜、祝日
8:00~15:00までの間のシフト制
・昼休憩30分
・残業なし
・その他時間は応相談
利用可能地域 柏市
運営法人等 合同会社All lead 44
協力医療機関
備考 昼食の提供あり(200円)
交通費支給あり(上限5000円)
賃金:時給1,078円 1日4.5時間勤務
※自社運営の「おかちゃん宅配弁当」にて日替わりのお弁当を提供。
URL https://alllead44.com/

iroasobi

2025-06-20
所在地 〒422-8006
静岡県静岡市駿河区曲金6-11-19
主な交通手段 JR東静岡駅から徒歩3分
地図
電話番号 054-654-3516
FAX番号 054-654-3517
Eメール info@tea-service.jp
問合せ http://www.tea-service.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・通所(絵を描く・梱包・糸処理など)
・在宅(絵を描く)
開所日・時間 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~16:00
利用可能地域 静岡県
運営法人等 株式会社ティーサービス
協力医療機関
備考 工賃:月額平均27,254円(令和5年度実績)
URL http://www.tea-service.jp/welfare/iroasobi/

まめったい

2025-06-20
所在地 〒422-8037
静岡県静岡市駿河区下島615-27
主な交通手段 しずてつジャストライン 下島バス停 徒歩10分
地図
電話番号 054-660-9777
FAX番号 054-374-9888
Eメール info@tea-service.jp
問合せ http://www.tea-service.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・飲食店(うどん屋)(食器洗い・食材の仕込み・盛り付け・接客 など)
・ケーキ製造(シフォンケーキ)(シフォンケーキ製造・計量
・たまご割り・ラッピング・洗い物 など)
・掃除・軽作業(うどん屋や介護施設の掃除・シール貼り・箱折り・スタンプ押し・草とり など)
開所日・時間 飲食店(うどん屋)部門
月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜
9:00~16:00(休みはシフトによる)
 
掃除・軽作業/ケーキ製造(シフォンケーキ)
火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~16:00
利用可能地域 静岡市全域
運営法人等 株式会社ティーサービス
協力医療機関 かどまクリニック
備考 送迎あり(JR静岡駅や新静岡セノバ、JR清水駅など静岡市内に何か所か停車場所があります。詳しくはお問い合わせください。)
昼食の提供あり
工賃:月額平均49,773円(令和5年度実績)
URL http://www.tea-service.jp/welfare/mamettai/

こころ彩

2025-06-20
所在地 〒422-8034
静岡県静岡市駿河区高松3225番地
主な交通手段 しずてつジャストライン 石田大谷線 浜敷地バス停 徒歩2分
地図
電話番号 054-659-9777
FAX番号 054-659-9888
Eメール info@tea-service.jp
問合せ http://www.tea-service.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:20名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ・食器洗い
・食材の仕込み
・調理
・接客
・レジ
・シフォンケーキ製造
開所日・時間 就労継続支援A型
月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
9:00~18:00
 
就労継続支援B型
月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
9:00~16:00
利用可能地域 静岡市
運営法人等 株式会社ティーサービス
協力医療機関 かどまクリニック・かざまクリニック
備考 昼食の提供あり
賃金:就労継続支援A型 時間額1,023円(令和5年度実績)
URL http://www.tea-service.jp/welfare/kokoro/

Barrier Free 山王

2025-06-23
所在地 〒010-0922
秋田県秋田市旭北栄町1-49 GOWINビル2F
主な交通手段 電車:秋田駅より徒歩30分
バス:秋田駅より15分
車:秋田自動車道中央ICより県道62号経由で秋田駅方面へ 約15分
地図
電話番号 018-893-3181
FAX番号 018-893-3182
Eメール info@barrierfree.co.jp
問合せ https://barrierfree.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■グラフィックデザイン制作
・チラシやパンフレット等の紙媒体からバナー作成等のデジタルデザインまで、幅広い案件があります。
 
■データ入力
・アノテーション業務
・リスト作成、顧客DB管理、DM代行
・バックオフィス業務全般
 
■軽作業全般
・検品・箱詰め・発送業務
・撮影・出品業務
 
■施設外就労
・食肉カット等の製造業務
・豚額の整形
・箱作り等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~15:00
土日祝日休業、お盆、年末年始休暇あり
利用可能地域 秋田市全域の区域
運営法人等 株式会社Barrier Free
協力医療機関 白根医院
備考 福祉専門職員配置
URL https://barrierfree.co.jp#service
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン