6月, 2025年
LITALICOワークス浜松市役所前
2025-06-20
所在地 | 〒430-0946 静岡県浜松市中央区元城町216-1 |
---|---|
主な交通手段 | 遠鉄バス「市役所南」バス停より徒歩2分 遠鉄バス「市役所前」バス停より徒歩2分 遠州鉄道「遠州病院駅」より徒歩9分 |
地図 | |
電話番号 | 053-457-3053 |
FAX番号 | 053-457-3054 |
Eメール | info_hamamatsushiyakusyomae_wk@litalico.co.jp |
問合せ | https://works.litalico.jp/center/shizuoka/hamamatsushiyakusyomae/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・仕事をしていく上で必要なコミュニケーション能力 ・ビジネススキルの習得 ・履歴書作成や求人検索 ・履歴書添削 ・模擬面接 ・面接の同行など就職活動のサポート ・就職後のサポート |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜(毎月第二日)、祝日 8:30~17:30 |
利用可能地域 | 静岡県及び愛知県全域 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 小池神経科 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://works.litalico.jp/center/shizuoka/hamamatsushiyakusyomae/ |
ミライマーリン
2025-06-20
所在地 | 〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町324-3 出雲殿互助会田町ビル205号 |
---|---|
主な交通手段 | バス:【田町中央通り】より約2分 電車:【第一通り駅】より約5分 |
地図 | |
電話番号 | 053-489-5445 |
FAX番号 | 053-489-5445 |
Eメール | info@mirai-marlin.com |
問合せ | https://mirai-marlin.com/contact/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ITスキル習得訓練・必要なビジネスマナー・面接、履歴書の書き方・企業への施設外の実習 ■就労継続支援A型 バナーの制作・ウェブサイト制作・パンフレット制作・梱包作業、発送作業・パンフレット差込作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 土曜 12:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 浜松市全域、その他 |
運営法人等 | 株式会社未来総研 |
協力医療機関 | 平良内科 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://mirai-marlin.com |
ワークスドットケア
2025-06-20
所在地 | 〒430-0926 静岡県浜松市中央区砂山町320-4 2F |
---|---|
主な交通手段 | JR浜松駅 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 053-533-8474 |
FAX番号 | 050-3588-1095 |
Eメール | works.care01@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 製造 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~14:00 |
利用可能地域 | 浜松市、湖西市、磐田市 |
運営法人等 | ワークスドットケア株式会社 |
協力医療機関 | ユタカ医院 |
備考 | - |
URL | - |
えひめ
2025-06-20
所在地 | 〒437-1207 静岡県磐田市蛭池267-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR磐田駅から車で10分 |
地図 | |
電話番号 | 0538-67-8313 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:18名 |
作業内容 | ・内職 ・お弁当配達 ・パン販売 ・昼食づくり |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 磐田市、袋井市、森町、掛川市 |
運営法人等 | 社会福祉法人ひつじ |
協力医療機関 | 福田西病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,535円 工賃:就労継続支援B型 月額平均13,040円(令和5年度実績) |
URL | https://hitsuji.or.jp/ehime.html |
ファミール
2025-06-20
所在地 | 〒437-1125 静岡県袋井市中802-2 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎有 バス停中村交差点/静岡県袋井市から徒歩約4分 |
地図 | |
電話番号 | 0538-86-3390 |
FAX番号 | 0538-86-3391 |
Eメール | famile.hukuroi@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 内職作業(部品組み立て・包装・袋詰め) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 袋井市・掛川市・菊川市・磐田市・森町 |
運営法人等 | 株式会社ファミールカンパニー |
協力医療機関 | ながやま医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,551円(令和5年度実績) |
URL | - |