6月, 2025年
みのり 菊川
2025-06-20
所在地 | 〒439-0018 静岡県菊川市本所1513 |
---|---|
主な交通手段 | 公共交通機関:静鉄ジャストライン菊川・浜岡線「5丁目下」バス停から徒歩1分 車 :菊川ICから菊川駅方面へ400m |
地図 | |
電話番号 | 0537-36-4899 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・施設内作業(DVD解体作業・検品、計量) ・施設外就労(ラッキング・農作業ほか) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 菊川市・御前崎市・牧之原市・掛川市 |
運営法人等 | 株式会社みずほ |
協力医療機関 | 菊川市立総合病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均35,646円(令和5年度実績) |
URL | - |
こもれび
2025-06-20
所在地 | 〒439-0025 静岡県菊川市土橋91-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR菊川駅下車、菊川市コミュニティバス「段横地」または静鉄バス「横地小学校入口」下車のち、西へ徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 090-9128-0991 |
FAX番号 | - |
Eメール | 911komorebi@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社こもれび |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均9,506円(令和5年度実績) |
URL | - |
聖隷チャレンジ工房磐田
2025-06-20
所在地 | 〒438-0045 静岡県磐田市上岡田1079-1 |
---|---|
主な交通手段 | 東名高速道路「磐田IC」より車で約20分 東海道線「磐田駅」よりバスで約5分 |
地図 | |
電話番号 | 0538-31-3002 |
FAX番号 | 0538-35-6200 |
Eメール | zf-koubou-iwata@sis.seirei.or.jp |
問合せ | https://www.seirei.or.jp/elderlyhome/pure-center/form/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:14名 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | ・パンの製造販売 ・クリーニング(洗濯・畳み・結束) ・清掃 ・食器洗浄 ・除草作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:30~17:00 土曜(隔週) 8:30~12:00 |
利用可能地域 | 磐田市及びその周辺地域(浜松市、袋井市、周智郡森町等) |
運営法人等 | 社会福祉法人聖隷福祉事業団 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:就労継続支援B型 月額平均37,041円(令和5年度実績) |
URL | https://www.seirei.or.jp/elderlyhome/syuro-shien/facility/challenge-iwata-85465/ |
株式会社フリープラス
2025-06-20
所在地 | 〒438-0231 静岡県磐田市豊岡7063番4 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR東海道本線「豊田町駅」より車で13分。 バス:「豊田町駅」より92番線(とつか 掛塚)に乗車。「金洗西」下車、徒歩7分。 |
地図 | |
電話番号 | 0538-66-7800 |
FAX番号 | 0538-66-7801 |
Eメール | freeplace@tiara.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社フリープラス |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均13,614円(令和5年度実績) |
URL | https://freeplace.jp/会社概要/ |
ALSIA
2025-06-20
所在地 | 〒438-0086 静岡県磐田市見付1333番地7 |
---|---|
主な交通手段 | 東海道本線磐田駅より徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 0538-35-5808 |
FAX番号 | 050-3588-4571 |
Eメール | alsia355808@gmail.com |
問合せ | https://alsia-llc.jp/about/#contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・通販サイトの運営 ・ハーブの水耕栽培 ・データ入力・ホームページの編集 ・お守り制作 ・仕分け・清掃などの軽作業 ・農業(栽培収穫作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 静岡県磐田市を中心とした、静岡県全域 |
運営法人等 | ALSIA株式会社 |
協力医療機関 | 風の森こころのクリニック |
備考 | 賃金:月額平均71,803円(令和5年度実績) |
URL | https://alsia-llc.jp |