全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

ぶれいす大花

2025-06-23
所在地 〒014-0022
秋田県大仙市大花町5-54
主な交通手段 大曲(秋田県)駅出口から徒歩約14分
地図
電話番号 0187-88-8377
FAX番号 0187-88-8387
Eメール
問合せ https://www.brace-oohana.com/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ハンドメイド
・コワーキング補助作業
・内職 
・その他
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:45
利用可能地域
運営法人等 ぶれいす株式会社
協力医療機関
備考
URL https://www.brace-oohana.com/support

自立支援センター ふーら

2025-06-23
所在地 〒010-0951
秋田県秋田市山王五丁目7番22号
主な交通手段 秋田駅からバス 県庁第二庁舎前下車徒歩約10分
地図
電話番号 018-853-6028
FAX番号 018-853-6028
Eメール fuura2016@yahoo.co.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 盆灯ろう作り
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~16:00
利用可能地域 秋田県
運営法人等 センターフィールド 株式会社
協力医療機関
備考 工賃:月額平均12,507円(令和3年度実績)
URL

サークル就労継続支援B型事業所

2025-06-23
所在地 〒019-2614
秋田県秋田市河辺豊成字祖神台10番1号
主な交通手段 バス+徒歩10分
地図
電話番号 018-802-0155
FAX番号 018-802-0155
Eメール circletypeb@gmail.com
問合せ https://circle-typeb.jimdosite.com/メールでのお問い合わせ/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■クランプ整備
・ネジが回るかチェックします
・30個ずつ袋に入れます
 
■ネット補修
・ネットの穴や切れてる所を探します
・補修していきます
 
■提灯制作
・竿燈用提灯
・大若・小若・幼若
・弓張提灯
・オリジナル提灯作ります。一つ一つ丁寧に作っています
 
■革小物制作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:00
利用可能地域 秋田市内全域
運営法人等 株式会社 サークル
協力医療機関 川上医院
備考 工賃:月額平均15,380円(令和3年度実績)
URL https://circle-typeb.jimdosite.com

story cat

2025-06-23
所在地 〒010-0011
秋田県秋田市南通亀の町1番4号
主な交通手段 1有楽町バス停1分
秋田駅徒歩20分
地図
電話番号 0188385450
FAX番号 0188385455
Eメール nfo@akitayuinet.sakura.ne.jp
問合せ https://akitayuinet.com/contact-us/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■全国の障がい者施設で作られたお菓子や雑貨のセレクトショップの運営
 
■販売
・接客
・商品陳列
・在庫管理
・レジ作業
・PC等
開所日・時間 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜
10:00~15:00
盆・年末年始休業
利用可能地域 秋田市内全域
運営法人等 特定非営利活動法人あきた結いネット
協力医療機関 たわらや内科
備考 送迎あり
工賃:月額平均7,771円(令和3年度実績)
URL https://akitayuinet.com/our-business/disability-welfare-services/continuous-employment-support/

アトリエ・ローブ

2025-06-23
所在地 〒010-0851
秋田県秋田市手形字西谷地188番1号 西村ビル西棟
主な交通手段 秋田駅東口から 手形方面へ徒歩5分
地図
電話番号 018-838-7810
FAX番号 018-838-7840
Eメール qqpd5vm9k@air.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■パソコン訓練
・Word、Excelなどのパソコン技術を学習します。
・専用のパソコンソフトを使用して、認知機能を高めるための訓練を行います。
 
■箱折り作業
・箱の部品を型から抜き出したり、組み立てたりします。
 
■洗濯作業
・洗濯物の、集荷、シミ抜き、洗濯、アイロンがけ、納品作業を行います。
 
■施設外就労
・花壇や畑の草むしりをしたり、花を植えたりします。
 
■電子部品作業
・電子部品の金属部分を指定のサイズに折り曲げたり、電子基盤をねじどめしたりします。
 
■野菜作業
・野菜を指定の重さで計量し、袋詰め、シーリングします。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日除く)
10:00~16:00
利用可能地域 通所可能である秋田県全域
運営法人等 一般社団法人 秋田スプリング
協力医療機関 医療法人秋田ヒール 田代クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,037円(令和3年度実績)
URL https://atelieraube.web.fc2.com
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン