6月, 2025年
就労支援ギフト。。
2025-06-20
所在地 | 〒421-0122 静岡県静岡市駿河区用宗4丁目4-35 1F |
---|---|
主な交通手段 | JR用宗駅 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 054-270-7755 |
FAX番号 | 054-270-8689 |
Eメール | f-s@f-spirits.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ・印刷業務(小冊子印刷・はがき印刷・住所録印刷・名刺作成・ポスター作成など) ・OA事務作業(ヤクオフ・データ入力から発送まで・HP作成、管理、更新) ・請負作業(ポスティング・部品組み立て・チラシ折り込み・集合住宅清掃、草取り・古紙回収) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:30~18:00 |
利用可能地域 | 静岡市 焼津市 藤枝市 島田市 |
運営法人等 | 一般社団法人アビリティ |
協力医療機関 | 用宗診療所 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均74,669円(令和5年度実績) |
URL | http://f-spirits.life |
リアン 駿河
2025-06-20
所在地 | 〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松二丁目17-33 ベネフィック天野102 |
---|---|
主な交通手段 | バス停宮竹児童公園前/しずてつジャストラインから徒歩約3分 |
地図 | |
電話番号 | 054-236-7707 |
FAX番号 | 054-236-7708 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 B-SMILE |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均15,089円(令和5年度実績) |
URL | https://www.instagram.com/lien.suruga2304/ |
和の花
2025-06-20
所在地 | 〒421-1215 静岡県静岡市葵区羽鳥1丁目2-13 |
---|---|
主な交通手段 | 静岡駅南口より徒歩10分 石田街道線 大坪町下車 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 054-201-9100 |
FAX番号 | 054-201-9114 |
Eメール | waonoka2023@gmail.com |
問合せ | https://honest-0529.com/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・藍の栽培 ・農業作業(種まき・草とり・収穫) ・荒地の管理(畑管理作業・草とりや整地作業) |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | オネスト株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均24,527円(令和5年度実績) |
URL | https://honest-0529.com/employment |
EMICLE高松
2025-06-20
所在地 | 〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松一丁目15番41号 |
---|---|
主な交通手段 | 事業所による送迎 バス停宮竹一丁目/しずてつジャストラインから徒歩約3分 |
地図 | |
電話番号 | 054-260-6800 |
FAX番号 | - |
Eメール | emicle.takamatu@gmail.com |
問合せ | https://emicle.group/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・内職 ・洗車 ・洗濯業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 フレックスタイム導入 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 EMICLE |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり(無料) 工賃:月額平均10,063円(令和5年度実績) |
URL | https://emicle.group/welfare_article/takamatsu_b/ |
WELA JOB Nakahara
2025-06-20
所在地 | 〒422-8058 静岡県静岡市駿河区中原708-1 |
---|---|
主な交通手段 | ・送迎あり ・バス(最寄りバス停:中野新田 又は 見瀬Daiichi‐TV) |
地図 | |
電話番号 | 054-204-2771 |
FAX番号 | - |
Eメール | m_kitagawa16411@shizupack.jp |
問合せ | https://job.wela.jp/?page_id=28 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ITスキル(エクセル・ワードイラストレーター・フォトショップ、HTML、その他プログラミング言語の訓練・) ・グローバルスキル(外国の文化、言語、宗教などの学びを通じ、実際に外国人と触れながら国際社会を学びます。) ・ビジネススキル(基本的な挨拶などから始まり、実際に工場内などでのトレーニングを通じ、一緒に仕事をする人たちとのコミュニケーション向上と作業のスキルアップを目指します。) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 夏季休暇・冬季休暇 |
利用可能地域 | 静岡県内 |
運営法人等 | 有限会社東幸シーマン |
協力医療機関 | ほんまファミリークリニック |
備考 | 工賃:月額平均26,912円(令和5年度実績) |
URL | https://job.wela.jp/?page_id=145 |