全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

リアライズ

2025-06-20
所在地 〒416-0913
静岡県富士市平垣本町7-20 サニービル101
主な交通手段 JR東海道線、身延線 富士駅より徒歩7分
地図
電話番号 0545-88-0530
FAX番号
Eメール info@art-of-life-llc.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:不明
就労継続支援B型:不明
作業内容 ■就労移行支援
PCスキル(Word・Excel・PowerPoint)・WEB制作スキル(HTML・CSS・JavaScript)・画像編集スキル(illustrator・photoshop)・就職に必要なビジネスマナー・面接、履歴書の書き方・企業への施設外実習
 
■就労継続支援B型
梱包作業・発送作業・差替え作業・部品組み立て等軽作業・アクセサリー・ステッカー制作
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 合同会社アートオブライフ
協力医療機関
備考
URL

はないろ

2025-06-20
所在地 〒417-0061
静岡県富士市伝法1663-5
主な交通手段 JR身延線富士駅より、バスで15分
地図
電話番号 0545-30-8716
FAX番号 0545-67-1187
Eメール myth.hanairo@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ハンドメイド雑貨作成販売、食品加工販売、内職作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
年末年始休業・お盆休み
利用可能地域 富士市、富士宮市、静岡市清水区(旧庵原三町)
運営法人等 株式会社MYTH
協力医療機関 富士市立中央病院、鷹岡病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,659円(令和5年度実績)
URL

ゲンキワークス富士

2025-06-20
所在地 〒419-0204
静岡県富士市入山瀬3丁目6番地55
主な交通手段 身延線 入山瀬駅より徒歩10分
地図
電話番号 090-5034-0102
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社BE.BRAVE
協力医療機関
備考 工賃:月額平均9,108円(令和5年度実績)
URL

もちづき

2025-06-20
所在地 〒416-0914
静岡県富士市本町15-27 アーバンマンション1階
主な交通手段 電 車:JR東海道本線、身延線「富士駅」 徒歩10分
地図
電話番号 0545-30-7565
FAX番号 0545-30-7566
Eメール mocchi.20220501@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社 望月
協力医療機関
備考 工賃:月額平均9,272円(令和5年度実績)
URL

イロドリ

2025-06-20
所在地 〒417-0801
静岡県富士市大淵3923番地の4
主な交通手段 バス停千貫松/富士急静岡バスから徒歩約7分
地図
電話番号 0545-30-7713
FAX番号 0545-30-7714
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・陶芸
・木工
・梱包作業
・養蜂
・簡単な農作業
・クラフト
・カフェ
・ギャラリー
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 合同会社彩
協力医療機関
備考 工賃:月額平均44,234円(令和5年度実績)
URL http://www.irodori-works.net
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン