6月, 2025年
ラビット富士
2025-06-20
所在地 | 〒416-0901 静岡県富士市依田橋405-1 |
---|---|
主な交通手段 | 東名高速富士IC降りて、139号線交差点「富士IC」すぐ 富士急静岡バス『伝法一丁目』バス停すぐ |
地図 | |
電話番号 | 0545-30-7575 |
FAX番号 | 0545-30-7003 |
Eメール | fujisan-shurou@dream-village.net |
問合せ | https://www.dream-village.net/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ペットフードの加工(数量数え・検品・袋入れ) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~16:30 土曜 9:00~12:30 |
利用可能地域 | 富士市・富士宮市・静岡市・沼津市 |
運営法人等 | 株式会社富士山ドリームビレッジ |
協力医療機関 | 医療法人社団三仁会 鈴木医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均41,981円(令和5年度実績) |
URL | https://www.dream-village.net/office/83/ |
スマイルベリーファーム
2025-06-20
所在地 | 〒417-0801 静岡県富士市大淵11253 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR吉原駅よりタクシーにて約30分 バス:富士急行曽比奈バス停よりタクシーにて10分 車:東名富士インターより約15分 新東名新富士インターより約10分 |
地図 | |
電話番号 | 0545-32-8266 |
FAX番号 | 0545-32-8215 |
Eメール | smileberryfarm@hamazo.tv |
問合せ | https://www.smileberry-npo.com/障害者就労継続支援b-スマイルベリーファーム-富士/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・自然栽培の野菜・果樹・ワインづくり・ハーブティー・ドライフルーツなどの加工品を商品化 ・農家の農作業のお手伝い(お茶畑の草取り・野菜や果樹の収穫・出荷作業・ハウス内の掃除・ポット土入れ作業など) ・草取り・草刈り |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:45~14:45 GW休暇、お盆休み、年末年始休み |
利用可能地域 | 富士市 富士宮市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人スマイルベリー |
協力医療機関 | 喜生会 新富士病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均21,176円(令和5年度実績) |
URL | https://www.smileberry-npo.com/障害者就労継続支援b-スマイルベリーファーム-富士/ |
ハナリコ
2025-06-20
所在地 | 〒417-0001 静岡県富士市今泉9-8-36-1F |
---|---|
主な交通手段 | 送迎車 バス 本吉原駅出口から徒歩約15分 |
地図 | |
電話番号 | 0545-67-3111 |
FAX番号 | 0545-67-3112 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・内職作業 ・PCを取り入れた就労訓練(IT技術やプラットフォームを利用したビジネスの作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 土曜 9:00~13:00 |
利用可能地域 | 富士市・富士宮市・沼津市 |
運営法人等 | 一般社団法人ぽのぽの |
協力医療機関 | 大沢医院 |
備考 | ※障害児が対象 送迎あり 工賃:月額平均25,427円(令和5年度実績) |
URL | https://pono.or.jp/hanarico/ |
アポーヨ富士
2025-06-20
所在地 | 〒416-0954 静岡県富士市本市場町828番地 TASビル4F |
---|---|
主な交通手段 | JR東海道線 富士駅下車 徒歩20分 車7分 |
地図 | |
電話番号 | 0545-65-6821 |
FAX番号 | 0545-65-6822 |
Eメール | info@apoyo.co.jp |
問合せ | https://www.apoyo.co.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・就職準備 ・就労プログラム(コミュニケーション・PCスキル・法律・医療・福祉・会計・税務・不動産・建築・高卒認定試験・ビジネス基礎スキル・ビジネス実務) ・就職活動(履歴書の作成や模擬面接で就職活動を支援します。) ・職場定着 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(第1・第2・第4)、祝日 10:00~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 静岡県富士市・富士宮市、および近隣区域 (主に東部) |
運営法人等 | 株式会社FCコーポレイション |
協力医療機関 | 医療法人社団 一衛会 田子の浦クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://www.apoyo.co.jp/about/ |
就労継続支援B型事業所ココハウス
2025-06-20
所在地 | 〒417-0048 静岡県富士市高島町139番地 ラフォンテ高島町102号 |
---|---|
主な交通手段 | 富士市立中央病院行きバス下車徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0545-50-9008 |
FAX番号 | 0545-50-9008 |
Eメール | kokohouse.fuji@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 清掃業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 富士市・富士宮市・静岡市・沼津市を主とする。 |
運営法人等 | 一般社団法人ココハウス |
協力医療機関 | 医療法人社団 義湧会 佐野医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均31,541円(令和5年度実績) |
URL | https://cocohouse-fuji.amebaownd.com |