6月, 2025年
スプラウト
2025-06-23
所在地 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通五丁目11番8号 秋田サンフレンドビル1階 |
---|---|
主な交通手段 | JR秋田駅から徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 018-853-8106 |
FAX番号 | 018-853-8026 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・お弁当製造及び配達補助 ・調理補助 ・その他軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 6:00~16:00 土曜、祝日 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 秋田市とその周辺 |
運営法人等 | 株式会社 Sprout |
協力医療機関 | 小川内科医院 |
備考 | 賃金:月額平均74,970円(令和3年度実績) |
URL | - |
みらいワーク
2025-06-23
所在地 | 〒013-0051 秋田県横手市大屋新町字中野422番地1 |
---|---|
主な交通手段 | 羽後交通 中野団地入口 バス停より徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 0182-23-7722 |
FAX番号 | 0182-23-7721 |
Eメール | - |
問合せ | https://mf-ken.com/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■ホームページの製作から成果につながる運用までサポートいたします ・WEBサイト制作 ・イラスト制作 ・チラシなどのデザイン ・データ入力 ・リスト作成 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 年末年始休み |
利用可能地域 | 横手市 |
運営法人等 | 株式会社ミライ福祉研究所 |
協力医療機関 | 社会医療法人興生会横手興生病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://mf-ken.com |
スプレッド
2025-06-23
所在地 | 〒010-0511 秋田県男鹿市船川港船川字片田71番地26 |
---|---|
主な交通手段 | 自動車 自転車 JR男鹿線 路線バス |
地図 | |
電話番号 | 0185-27-8013 |
FAX番号 | 0185-27-8013 |
Eメール | takeya@namahage.ne.jp |
問合せ | https://spread-oga.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■弁当調理・盛付等 ・調理:前日仕込み / 当日調理 ・盛付:前日準備 / 当日盛付 ■軽作業 ・食品加工(菊芋のトリミング) ・チラシ折り等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 6:00~15:00 ※この時間の間で4時間程度 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 スプレッド |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均62,523円(令和3年度実績) |
URL | https://spread-oga.com |
NPO法人湯沢市農援隊
2025-06-23
所在地 | 〒012-0000 秋田県湯沢市字中屋敷133番地の2 |
---|---|
主な交通手段 | 車でお願いします。 |
地図 | |
電話番号 | 018-373-4658 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | NPO法人湯沢市農援隊 |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | - |
cozy plus
2025-06-23
所在地 | 〒014-0024 秋田県大仙市大曲中通町7-18 |
---|---|
主な交通手段 | ・JR大曲駅から徒歩5分 ・羽後交通中通町バス停から徒歩1分 ・自家用車通勤可 |
地図 | |
電話番号 | 0187-73-7527 |
FAX番号 | 0187-73-7487 |
Eメール | cozyplus-info@cozy-ink.com |
問合せ | https://cozy-plus-akita.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■お弁当製造・宅配 ・cozy plusでは、宅配弁当の調理や清掃などを行っています。未経験からはじめた利用者さんが多く集まっており、みなさんの障がい特性に応じた支援を心がけています。 ■カフェでの配膳・仕込み作業 ・カフェでの配膳や仕込み作業、清掃なども行っています。特性に応じた対応を心がけており、初めての方でも取り組みやすいです。 ■自動車の洗車 ・利用者さんの特性に応じて、自動車の洗車もお任せています。お悩みに沿った対応を心がけていますので、ぜひご相談ください。 ■データ入力などの事務作業 ■チラシ折りなどの軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、日曜 8:00~14:00 |
利用可能地域 | 秋田県大仙市、横手市、仙北市、美郷町 |
運営法人等 | 株式会社cozy plus |
協力医療機関 | 仙北厚生医療センター |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 賃金:月額平均60,785円(令和3年度実績) |
URL | https://cozy-plus-akita.com/worker/ |