全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

Lハート三島

2025-06-20
所在地 〒411-0039
静岡県三島市寿町4-2-2F
主な交通手段 JR三島駅より徒歩10分
地図
電話番号 055-955-9360
FAX番号 055-955-9358
Eメール lheart-mishima@muse.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:15名
作業内容 きくらげ製造販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:30
利用可能地域 三島市、富士市、沼津市、長泉町、清水町、伊豆の国市、函南町、伊豆市、裾野市、御殿場市、熱海市、伊東
運営法人等 IFU株式会社
協力医療機関 池田病院
備考 賃金:時間額1,052円(令和5年度実績)
URL https://ifu56.com/index.html

SAG@SU~さ,が,す~

2025-06-20
所在地 〒411-0822
静岡県三島市松本268番地の5 エムエスコーポ105
主な交通手段 自動車通勤可 バス通勤可 送迎可
地図
電話番号 090-1725-9010
FAX番号
Eメール nexus.929@outlook.jp
問合せ https://sagasu929.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:不明
就労継続支援B型:20名
作業内容 ■就労継続支援A型
農作物卸業者での施設外労働・ホテルでの施設外労働
 
■就労継続支援B型
事業所内でのお菓子の製造販売・めだかの飼育販売・ハーブの栽培販売・内職作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域 静岡県東部
運営法人等 株式会社NEXUS
協力医療機関 いづの里クリニック
備考 送迎あり
URL https://sagasu929.jp

ONEGAME三島芝本町

2025-06-20
所在地 〒411-0857
静岡県三島市芝本町5-34 KAWATABLD芝本町3階
主な交通手段 JR東海道線三島駅南口より徒歩10分
伊豆箱根鉄道三島広小路駅より徒歩10分
地図
電話番号 080-5075-1768
FAX番号
Eメール onegame-mishima.shibahoncho@kawata.or
問合せ https://www.minnanosyougai.com/facility/item/47990?site=lp#contact
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・eスポーツの「選手コース」、「イベントコース」、「実況解説MCコース」の3つのコースから選ぶ
・動画編集など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 静岡県東部地区
運営法人等 加和太建設株式会社
協力医療機関 三島中央病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均2,867円(令和5年度実績)
URL https://onelife-inc.com/facility/onegame-mishibahonchou/

デイブレイク静岡

2025-06-20
所在地 〒411-0857
静岡県三島市芝本町5-34 KAWATA BLD.芝本町4階
主な交通手段 JR三島駅南口・伊豆箱根鉄道三島駅から徒歩8分
地図
電話番号 055-939-7993
FAX番号 055-939-7994
Eメール break.sizuoka@gmail.com
問合せ https://daybreakshizuoka.wixsite.com/dbshizuoka
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・施設内でのデータ入力作業
・施設外就労先でのPCを使用した作業や機材を使用した作業
・複合機使用したり・紙媒体からのデータ化・その他データ編集ソフトを使用した作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 三島市・熱海市・伊東市・伊豆市・伊豆の国市・函南町・沼津市・清水町・長泉町・裾野市・御殿場市・小山町・富士市・富士宮市
運営法人等 Daybreak株式会社
協力医療機関 芹沢病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:時間額1,017円(令和5年度実績)
URL https://daybreakshizuoka.wixsite.com/dbshizuoka

YES

2025-06-20
所在地 〒410-2415
静岡県伊豆市大平848-5
主な交通手段 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅より ・路線バス(湯ヶ島・土肥方面)にて約15分大平安竹バス停下車 ・タクシー(大平方面)にて約10分   ※ 事業所送迎車あり
地図
電話番号 090-1231-1865
FAX番号
Eメール yes.japan.2020@gmail.com
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:12名
作業内容 ・日曜大工用品の組み立て・梱包
・菓子箱の箱折り
・鋳造部品のバリ取り
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域 伊豆市・伊豆の国市・可能な範囲
運営法人等 春川恭亮株式会社
協力医療機関 日本赤十字伊豆病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,690円(令和5年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン