6月, 2025年
フードセンターたかのす
2025-06-23
所在地 | 〒018-3454 秋田県北秋田市脇神字南陣場岱26 |
---|---|
主な交通手段 | JR鷹ノ巣から車で7分 JR鷹ノ巣駅から徒歩30分 駅まで送迎あり |
地図 | |
電話番号 | 0186-62-5207 |
FAX番号 | 0186-62-5218 |
Eメール | food@takanosu-fukushi.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・弁当、惣菜の製造販売 ・配食サービス |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始[12/29~1/3]は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 北秋田市内 |
運営法人等 | 北秋田市 |
協力医療機関 | うえだクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均16,865円(令和3年度実績) |
URL | https://www.takanosu-fukushi.com/z05.html |
就労支援センター「もくもく道場」
2025-06-23
所在地 | 〒019-1404 秋田県仙北郡美郷町六郷字熊野121-1 |
---|---|
主な交通手段 | 奥羽本線飯詰駅下車六郷方面へ車で10分 |
地図 | |
電話番号 | 0187-84-3708 |
FAX番号 | 0187-84-3890 |
Eメール | mokumoku2@sunwork-rokugo.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・弁当、惣菜の製造販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、第2・第4土曜(祝日は除く) 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 美郷町・大仙市、仙北市、横手市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 慈泉会 |
協力医療機関 | 医療法人亀谷医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:300円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均30,039円(令和3年度実績) |
URL | https://sunwork-rokugo.jp/work/mokumoku/ |
愛仙
2025-06-23
所在地 | 〒014-0513 秋田県仙北市西木町小渕野字中関7 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:秋田内陸線羽後太田駅より徒歩15分 車:国道46号線角館バイパスを本町付近で降り、国道105号線北秋田市方面へ約5分 |
地図 | |
電話番号 | 0187-47-3001 |
FAX番号 | 0187-47-3008 |
Eメール | aisen@etude.ocn.ne.jp |
問合せ | https://akitaaisen.com/Contact.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:42名 |
作業内容 | ・ポリパック(フルーツキャップ) ・製品製作 ・スノーポール製作 ・リサイクル作業 ・贈答品製作 ・加工品製造 ・農作業 ・設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~15:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 秋田県仙北市・大仙市・美郷町 |
運営法人等 | 社会福祉法人 秋田ふくしハートネット |
協力医療機関 | 西明寺診療所・市立角館総合病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:300円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,888円(平成29年度実績) |
URL | https://akitaaisen.com/information.html |
まつくら
2025-06-23
所在地 | 〒014-0102 秋田県大仙市四ツ屋字小又35-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR羽後四ッ屋駅から車で15分 |
地図 | |
電話番号 | 0187-66-1413 |
FAX番号 | 0187-66-1407 |
Eメール | matukura@suikoukai.or.jp |
問合せ | https://suikoukai.or.jp/publics/index/36/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ・農作業 ・リサイクル作業 ・花火玉皮製造 ・彼岸花製作 ・ポリパック袋詰めなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 大仙市 |
運営法人等 | 社会福祉法人水交会 |
協力医療機関 | 伊藤内科医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:260円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均13,560円(令和3年度実績) |
URL | https://suikoukai.or.jp/publics/index/29/ |
テンダーランドリーファクトリー
2025-06-23
所在地 | 〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺字屋敷南37-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR神宮寺駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0187-88-8721 |
FAX番号 | 0187-72-2822 |
Eメール | tenderlandry@rice.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:45名 |
作業内容 | ・衣類の洗濯 ・フルーツパック内職など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 通常の実施地域は大仙市です。 通常の実施地域以外の利用希望者に対し実施する場合もあります。 |
運営法人等 | 社会福祉法人 あけとおり会 |
協力医療機関 | 神岡診療所 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:就労継続支援B型 月額平均15,113円(令和3年度実績) |
URL | - |