6月, 2025年
焼津ドリームビレッジ
2025-06-20
所在地 | 〒425-0036 静岡県焼津市西小川2丁目3-10 |
---|---|
主な交通手段 | 焼津駅よりバスで20分 東名高速道路焼津ICより県道81号線を焼津駅方面へ約15分 |
地図 | |
電話番号 | 054-625-9660 |
FAX番号 | 054-625-9331 |
Eメール | yaidu@dream-village.net |
問合せ | https://www.dream-village.net/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ウォーターサーバボトルの検品等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:00~17:00 |
利用可能地域 | 通常の事業の実施地域は焼津市、静岡市、藤枝市、島田市、御前崎市、吉田町、牧之原市とする。 ただし、利用者の通勤手段が整う場合は相談の上、上記以外の地域からも受け入れるものとする。 |
運営法人等 | 株式会社富士山ドリームビレッジ |
協力医療機関 | 石川医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均65,428円(平成29年度実績) |
URL | https://www.dream-village.net/office/849/ |
つぶら作業所
2025-06-20
所在地 | 〒425-0077 静岡県焼津市五ケ堀之内628-5 |
---|---|
主な交通手段 | JR焼津駅より自動車で7分 |
地図 | |
電話番号 | 054-621-5442 |
FAX番号 | 054-621-5443 |
Eメール | eiikukai@cy.tnc.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・自動車部品組み立て ・お茶パック袋詰め ・お茶の箱詰め ・シール貼り ・小物袋詰め ・プラモデル袋詰め ・小物作成 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 焼津市、藤枝市、島田市 |
運営法人等 | 社会福祉法人嬰育会 |
協力医療機関 | 立花クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均9,112円(令和5年度実績) |
URL | https://www.eiikukai.jp/sagyou02/001/index.html |
ニコニコ工房追分
2025-06-23
所在地 | 〒010-0146 秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼156-4 |
---|---|
主な交通手段 | ●JRをご利用の方 奥羽本線・男鹿線 追分駅下車(徒歩10分) ●バスをご利用の方 追分・五城目方面行き路線 中野4区下車(徒歩0分) |
地図 | |
電話番号 | 018-873-5759 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | パンの製造販売、接客対応 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 秋田市・潟上市・男鹿市 |
運営法人等 | 医療法人 久幸会 |
協力医療機関 | 今村病院 今村記念クリニック |
備考 | 昼食の提供あり:450円または200円 工賃:月額平均13,595円(平成29年度実績) |
URL | http://www.kyukokai.com/kyukokai/nikoniko-koubou-oiwake/ |
緑光苑
2025-06-23
所在地 | 〒010-0054 秋田県秋田市下北手宝川字種ヶ崎81-17 |
---|---|
主な交通手段 | 秋田中央交通バス 秋田駅(大学病院前線)~大学病院前 秋田市マイタウン・バス下北手線(宝川上丁行き) 大学病院前~下北手種ケ崎停留所下車・・停留所より徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 018-889-7001 |
FAX番号 | 018-889-7002 |
Eメール | info@ryokkouen.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ■軽作業班 ・箱折り ・封入作業 ・エコバッグ制作 など ■木工班 ・木箱(贈答用)組立 ・頭絡紐作り ・ゴム貼り など ■食品班 ・調理補助 ・施設外就労 など ■印刷班 ・各種印刷物 ・データ作成 ~ 印刷 ■施設外就労 ・製材補助 ・野菜の袋詰めなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 ※月1回土曜に開所の場合あり |
利用可能地域 | 秋田県秋田市周辺 |
運営法人等 | 社会福祉法人 緑光福祉会 |
協力医療機関 | さが医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:100円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,767円(令和3年度実績) |
URL | http://www.ryokkouen.jp |
指定障害者支援施設 秋田ワークセンター
2025-06-23
所在地 | 〒010-0052 秋田県秋田市下北手柳舘字前田面134 |
---|---|
主な交通手段 | バス:秋田駅東口(赤沼線)より11分大学病院前下車し、秋田市マイタウンバスに乗り換え8分ワークセンター前下車 車:秋田駅西口より15分、東口より8分、秋田自動車道秋田中央ICより5分 |
地図 | |
電話番号 | 018-831-8010 |
FAX番号 | 018-831-8009 |
Eメール | workcenter@awc.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ・ウエス作業 ・清掃作業 ・製本作業 ・軍手製造 ・入力作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 9:00~15:00(土曜9:00~11:30/月2回程度) |
利用可能地域 | 秋田市内 |
運営法人等 | 社会福祉法人 秋田県身体障害者福祉協会 |
協力医療機関 | 秋田日本赤十字総合病院、下北手かねた歯科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:480円または180円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均13,776円(令和3年度実績) |
URL | http://www.awc.or.jp/syuurou-b.html |