6月, 2025年
さわじ作業所
2025-06-20
所在地 | 〒411-0043 静岡県三島市沢地246-11 |
---|---|
主な交通手段 | バス:三島駅より沢地行きにて、「沢地小学校前バス停」下車 車:JR三島駅より沢地小学校方面に約10分 駐車場を準備しています |
地図 | |
電話番号 | 055-989-8211 |
FAX番号 | 055-939-8182 |
Eメール | sawaji@mishimashakyo.or.jp |
問合せ | https://mishimashakyo.jp/pages/3/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・木工品の製作販売 ・レーザー加工 ・UVプリント加工下請け ・園芸 ・縫製 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:45~15:50 |
利用可能地域 | 三島市・裾野市・清水町・長泉町・函南町 |
運営法人等 | 社会福祉法人三島市社会福祉協議会 |
協力医療機関 | 辻林医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均17,083円(令和5年度実績) |
URL | http://mishimashakyo.jp/publics/index/43/ |
アスミール
2025-06-20
所在地 | 〒411-0816 静岡県三島市梅名445番2 |
---|---|
主な交通手段 | 伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅より徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 055-955-7284 |
FAX番号 | 055-955-7283 |
Eメール | info.asmil@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:14名 |
作業内容 | ・部品の梱包 ・パッケージング ・プラスチック部品の組み立て ・製品および部品の組立 ・屋内清掃 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 三島市 沼津市 伊豆市 伊豆の国市 伊東市 函南町 清水町 長泉町 |
運営法人等 | 株式会社アスミール |
協力医療機関 | 川崎内科医院 |
備考 | 送迎あり 交通費支給あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均73,081円(令和5年度実績) |
URL | http://asmil.amebaownd.com |
のびる作業所
2025-06-20
所在地 | 〒411-0805 静岡県三島市北沢9 |
---|---|
主な交通手段 | 駿豆線(伊豆箱根鉄道)大場駅より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 055-977-3917 |
FAX番号 | 055-977-3917 |
Eメール | nobiru-fuku@cy.tnc.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・下請事業(自動車配線部品組立・段ボール梱包材組立・菓子箱折り・プラスチック部品組立) ・自主製品(縫製・刺繍品作成・カレンダー作成・名刺印刷) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 三島市全域・函南町・清水町・長泉町 |
運営法人等 | 社会福祉法人三島市障害者福祉会 |
協力医療機関 | 三島共立病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均23,194円(令和5年度実績) |
URL | http://www4.tokai.or.jp/nobiru/ |
就労継続支援B型事業所アルシオン
2025-06-20
所在地 | 〒411-0854 静岡県三島市北田町7-29 |
---|---|
主な交通手段 | 伊豆箱根鉄道 三島田町駅下車 3分 |
地図 | |
電話番号 | 055-941-8278 |
FAX番号 | 055-941-8278 |
Eメール | info@nijinokakehashi.org |
問合せ | https://ws.formzu.net/fgen/S59844005/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・下請け作業(箱折り・バネの付け外し・パネル入れ等) ・施設外作業(大社の杜等の清掃・農作業) ・委託作業(販売業務・トレイ選別・古紙回収等) ・自主製品販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 三島市、沼津市、伊豆の国市、清水町、函南町等周辺市町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人にじのかけ橋 |
協力医療機関 | 三島共立病院、川崎内科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(無料) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均32,963円(令和5年度実績) |
URL | http://nijinokakehashi.org/arushion/ |
就労支援事業所リベラインダストリア
2025-06-20
所在地 | 〒411-0855 静岡県三島市本町12-4 小林ビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | JR三島駅より徒歩12分 伊豆箱根鉄道三島広小路駅より徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 055-971-5199 |
FAX番号 | 055-971-5221 |
Eメール | inda@libera.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 生産活動(製造・清掃・農業・販売) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 三島市及び周辺市町(静岡県東部地域) |
運営法人等 | 特定非営利活動法人リベラインダストリア |
協力医療機関 | 池田病院 |
備考 | 工賃:月額平均14,349円(令和5年度実績) |
URL | http://www.industria.or.jp |