全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

みなみ

2025-06-20
所在地 〒431-0101
静岡県浜松市中央区雄踏町山崎5526-1
主な交通手段 浜松駅より  バスターミナル1番のりば  36大塚ひとみケ丘線 「湖東高校南」下車徒歩15分
地図
電話番号 053-401-1255
FAX番号 053-401-1256
Eメール to.minami@pure.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:25名
作業内容 ・野菜の栽培
・下請け作業
・柿渋染製品づくり
・縫製品づくり
・店舗清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
土曜(法人カレンダーによる)(祝日は除く)
10:00~12:00
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人遠江学園
協力医療機関 医療法人社団種光会 朝山病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,633円(令和5年度実績)
URL https://tootoumi.or.jp/facility.html

雑貨カフェいもねこ

2025-06-20
所在地 〒430-0853
静岡県浜松市中央区三島町575
主な交通手段 遠鉄バス 「浜松神社西バス停」下車 徒歩6分
地図
電話番号 053-570-3877
FAX番号 053-545-5687
Eメール info@imoneco.net
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・菓子の製造販売
・接客・カウンター業務
・コーヒードリップ
・調理補助
・施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
10:00~18:00
年末年始休業
利用可能地域 静岡県西部地域
運営法人等 特定非営利活動法人ドリーム・フィールド
協力医療機関 デンマーク牧場福祉会 こひつじ診療所
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
賃賃金:月額平均72,369円(令和5年度実績)
URL http://www.imoneco.net

すずらん共同作業所

2025-06-20
所在地 〒437-0061
静岡県袋井市久能2497-17
主な交通手段 秋葉バス 市民病院入口バス停より徒歩5分
袋井市自主運行バスふーちゃん号 可睡バス停・市民病院バス停より徒歩5分
地図
電話番号 0538-44-2346
FAX番号 0538-44-2346
Eメール suzuran-no-kai@ai.tnc.ne.jp
問合せ https://suzuran-no-kai.jp/pages/5/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・内職作業
・コーヒーショップ運営
・施設外就労
・加工・検査・梱包
・販売作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 袋井市、磐田市、掛川市、森町
運営法人等 特定非営利活動法人 すずらんの会
協力医療機関 こひつじ診療所
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均16,627円(令和5年度実績)
URL https://suzuran-no-kai.jp

学び舎あいまいもこ

2025-06-20
所在地 〒437-0061
静岡県袋井市久能2497-12
主な交通手段 JR袋井駅から車で15分
地図
電話番号 0538-44-2244
FAX番号 0538-44-2244
Eメール i.my.moco@cy.tnc.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:14名
作業内容 ・農作業
・調理作業
・清掃作業
・パン・菓子の製造
・市役所販売・イベント販売
・ミーティング・レクリエーション
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~16:00
利用可能地域 袋井市、磐田市、掛川市、森町、菊川市、御前崎市
運営法人等 社会福祉法人ひつじ
協力医療機関 医療法人社団木野記念会 福田西病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL http://hitsuji.or.jp/aimaimoko.html

可睡すずらん共同作業所

2025-06-20
所在地 〒437-0061
静岡県袋井市久能2497-11
主な交通手段 秋葉バス 市民病院入口バス停より徒歩5分
袋井市自主運行バスふーちゃん号
可睡バス停・市民病院バス停より徒歩5分
地図
電話番号 0538-44-5552
FAX番号 0538-44-5552
Eメール suzuran-no-kai@ai.tnc.ne.jp
問合せ https://suzuran-no-kai.jp/pages/5/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・内職作業
・コーヒーショップ運営
・施設外就労
・加工・検査・梱包
・販売作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 袋井市、磐田市、掛川市、周智郡森町
運営法人等 特定非営利活動法人 すずらんの会
協力医療機関 こひつじ診療所
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,230円
URL https://suzuran-no-kai.jp
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン