全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

牧之原市こづつみ作業所

2025-06-20
所在地 〒421-0523
静岡県牧之原市波津1690-1
主な交通手段 静岡鉄道バス相良局前より徒歩5分
地図
電話番号 0548-52-3992
FAX番号 0548-52-3992
Eメール kodutumi@ai.tnc.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・下請け作業(自動車部品の組み立て)
・自主製品製作(アクセサリー・縫製品等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 牧之原市、藤枝市
運営法人等 社会福祉法人一羊会
協力医療機関 渥美医院
備考 福祉専門職員配置
工賃:時間額209円(令和5年度実績)
URL https://ichiyoukai.sakura.ne.jp/kodutumi2412.html

牧之原市第2こづつみ作業所

2025-06-20
所在地 〒421-0526
静岡県牧之原市牧之原市大沢5-10
主な交通手段 静岡鉄道バス相良局前より徒歩15分
地図
電話番号 0548-52-6175
FAX番号 0548-52-6175
Eメール dai2kodutumi@hw.tnc.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 ・下請け作業(自動車部品の組み立て)
・焼き菓子の製造販売(ラスク・カップケーキ・甘食)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 牧之原市、御前崎市
運営法人等 社会福祉法人一羊会
協力医療機関 渥美医院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均24,260円(令和5年度実績)
URL https://ichiyoukai.sakura.ne.jp/dainikodutumi2412.html

あぐり

2025-06-20
所在地 〒435-0026
静岡県浜松市中央区金折町957-2
主な交通手段 6番 大塚ひとみヶ丘線 「金折住吉館」
地図
電話番号 053-544-5488
FAX番号 053-544-5488
Eメール agri@associe.org
問合せ https://associe.org/contact.html
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・受託作業(自動車部品の組み立て、バリ取り・楽器部品の組み立て・緩衝材用段ボール折り)
・施設外就労(駐車場清掃作業・除草作業 ・工場内での部品加工、組付け・ハウス内での育苗箱などの洗浄)
・農作業(栽培・収穫)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
土曜(祝日は除く)
9:00~13:00
利用可能地域 浜松市全域
運営法人等 社会福祉法人あそしえ
協力医療機関 佐藤町診療所
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均39,009円(令和5年度実績)
URL https://associe.org/agri.html

ポコ・ア・ポコ

2025-06-20
所在地 〒430-0844
静岡県浜松市中央区江之島町600-1 アンサンブル江之島2階
主な交通手段 バスの場合:浜松駅より遠州鉄道バス⑥番乗り場より「5三島・南行政センター」行きへ乗車。「三島町」バス停で降車し、徒歩8分。 自家用車・自転車等での通所も可。
地図
電話番号 053-443-7474
FAX番号 053-443-7475
Eメール poco-a-poco@cy.tnc.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:7名
就労継続支援B型:25名
作業内容 ・不織布加工
・クリーニング作業
・就職相談
・就職準備
・就職活動
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 浜松市・近隣市町村
運営法人等 医療法人社団澤記念会
協力医療機関 神経科浜松病院
備考 送迎あり
工賃:就労継続支援B型 月額平均63,159円(令和5年度実績)
URL

ぐっと

2025-06-20
所在地 〒430-0844
静岡県浜松市中央区江之島町635-1
主な交通手段 遠州鉄道バス三島江之島線「南区役所」バス停より徒歩1分
地図
電話番号 053-427-5511
FAX番号 053-427-5512
Eメール hotto@cotton.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・豆腐の製造
・野菜の販売・接客
・軒花作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(隔週)(祝日は除く)
9:00~15:10
利用可能地域 浜松市
運営法人等 社会福祉法人遠浜会
協力医療機関
備考 送迎あり
工賃:月額平均7,454円(令和5年度実績)
URL http://www.enhamakai.com/#page-goot
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン