全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

MAHINA

2025-06-20
所在地 〒411-0932
静岡県駿東郡長泉町南一色382-1
主な交通手段 送迎 徒歩
地図
電話番号 055-980-4728
FAX番号 055-980-4727
Eメール ssk-home@pony.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 箱折り作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 一般社団法人障害者サポート協会
協力医療機関 青木医院
備考 送迎あり
工賃:日額887円(平成29年度実績)
URL

函南町わかくさ共同作業所

2025-06-20
所在地 〒419-0112
静岡県田方郡函南町柏谷676-30
主な交通手段 伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆仁田駅」徒歩約30分
「伊豆仁田駅」よりタクシーの場合約10分
地図
電話番号 055-978-6038
FAX番号 055-978-6038
Eメール wakakusa@kannami-syakyo.jp
問合せ https://www.kannami-syakyo.jp/pages/5/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・下請け作業(箱折り・袋詰め作業・広告折り等)
・自主製品製造(ぼかし・手工芸品各種・縫製品各種・クッキー等)
・農園収穫物の販売、リサイクル作業(アルミ缶・古紙等再生品回収)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:30
年末年始休業
利用可能地域 近隣の市町
運営法人等 社会福祉法人函南町社会福祉協議会
協力医療機関 蛇が橋クリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均19,509円(令和5年度実績)
URL http://www.kannami-syakyo.jp/publics/index/34/

サニープレイスかんなみ

2025-06-20
所在地 〒419-0107
静岡県田方郡函南町平井1690
主な交通手段 伊豆箱根鉄道 大場駅より 法人循環バスにて15分
JR 函南駅より 法人循環バスにて25分
地図
電話番号 055-974-3811
FAX番号 055-974-3817
Eメール sanipre@shinkohkai.jp
問合せ https://req.qubo.jp/shinkohkai/form/sunny
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・農作業(50品目以上の野菜作り)
・内職作業(プラスチック部品のカット等)
・食品加工(ヤーコン茶作り)
・外注(地元の農家のお手伝い・畑の草取りや肥料の袋入れ・苗の植え付け・収穫)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
年末年始休業
利用可能地域 函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、沼津市、清水町、長泉町、裾野市、伊豆市
運営法人等 医療法人新光会(社団)
協力医療機関 伊豆函南病院 伊豆平和病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均28,749円(令和5年度実績)
URL http://www.shinkohkai.jp/sunny/

みちしる沼津

2025-06-20
所在地 〒410-0836
静岡県沼津市吉田町27-5
主な交通手段 JR東海道線 沼津駅 徒歩15分
地図
電話番号 055-960-9999
FAX番号 055-933-9228
Eメール info@michisiru-numazu.org
問合せ https://www.nexiz-assist.org/kotei-inquiries
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:20名
就労継続支援B型:20名
作業内容 ■就労継続支援A型
・施設外作業(自動車部品工場における伝票の仕分け作業・ホテル・マンション・アパート清掃・介護施設での洗濯・清掃等)
・施設内作業(自動車部品の組立・精密機器部品の組立・食品の包装・検品)
 
■就労継続支援B型
無人販売(農作物)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:45~15:00
年末年始休業
利用可能地域 沼津市、三島市、富士市、富士宮市、清水町、長泉町、裾野市、御殿場市、函南町、熱海市、伊豆の国市全域
運営法人等 一般社団法人ネクシズアシスト
協力医療機関 公益財団法人復康会 沼津中央病院
備考 送迎あり
賃金:就労継続支援A型 月額平均81,925円(令和5年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均21,799円(令和5年度実績)
URL https://www.nexiz-assist.org/kotei-michishiru-numazu

あまぎ学園

2025-06-20
所在地 〒410-0301
静岡県沼津市宮本5-2
主な交通手段 車:東名高速愛鷹スマートIC(ETC利用のみ)より約2分。
タクシー:片浜駅より約15分。
地図
電話番号 055-923-7909
FAX番号 055-923-7918
Eメール amagi@a-taiyou.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 ・清掃作業(ビルメンテナンス)
・受注作業
・農園芸作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~17:00
利用可能地域 指定なし
運営法人等 社会福祉法人あしたか太陽の丘
協力医療機関 聖隷沼津病院、ベル歯科、文教町クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均14,028円(令和5年度実績)
URL https://www.a-taiyou.jp/service/amagi/#amagi
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン