全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2025年

くるみ作業所

2025-06-20
所在地 〒432-8044
静岡県浜松市中央区南浅田2丁目12-26
主な交通手段 バス、自家用車、自転車、徒歩
新浜松駅出口1から徒歩約26分
地図
電話番号 053-444-3228
FAX番号 053-442-4348
Eメール kurumi@fukusenkai.org
問合せ https://kurumi52.org/74909/お問い合わせ/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:36名
作業内容 ・アルミ缶リサイクル
・下請け作業(はがき製品・自動車部品)
・紙の手漉き・販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~16:00
利用可能地域 静岡県浜松市全域
運営法人等 社会福祉法人復泉会
協力医療機関
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均23,610円(令和5年度実績)
URL http://kurumi52.org/74909/施設案内/

ラポール・ファーム

2025-06-20
所在地 〒422-8026
静岡県静岡市駿河区富士見台2丁目4-7
主な交通手段 バス:静鉄ジャストライン 駿河総合高校前下車 徒歩12分
地図
電話番号 054-289-4055
FAX番号 054-291-7611
Eメール farm@s-ikuseikai.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・クッキー・パウンドケーキ等菓子の製造
・下請け作業ほか
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 静岡県静岡市全域
運営法人等 社会福祉法人 静岡手をつなぐ育成の会
協力医療機関 済生会病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均21,556円(令和5年度実績)
URL https://siz-rapport.jp/rapport-farm/

LITALICOワークス 浜松

2025-06-20
所在地 〒430-7706
静岡県浜松市中央区板屋町111-2 アクトタワー6F
主な交通手段 JR東海道線「浜松駅」より徒歩5分
地図
電話番号 053-450-5519
FAX番号 053-450-5518
Eメール info_hamamatsu_wk@litalico.co.jp
問合せ https://works.litalico.jp/center/shizuoka/hamamatsu/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・仕事をしていく上で必要なコミュニケーション能力
・ビジネススキルの習得
・履歴書作成や求人検索
・履歴書添削
・模擬面接
・面接の同行など就職活動のサポート
・就職後のサポート
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:00
土曜、日曜(月一回)、祝日
9:00~12:00
年末年始休業
利用可能地域 静岡県及び愛知県全域
運営法人等 株式会社LITALICOパートナーズ
協力医療機関 相羽内科クリニック
備考
URL http://works.litalico.jp/center/shizuoka/hamamatsu/

キャロッツ

2025-06-20
所在地 〒422-8071
静岡県静岡市駿河区豊原町10-15
主な交通手段 静岡鉄道「春日町」駅下車 国道一号を渡り、地下道を抜けてすぐ
地図
電話番号 054-289-0142
FAX番号 054-289-0142
Eメール carrots.shizuoka@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・電動車椅子による移動販売
・ロックピン等の下請作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 静岡市内 自力で静岡駅まで通える方は、市外からも可
運営法人等 特定非営利活動法人キャロッツ
協力医療機関 静岡曲金クリニック
備考 送迎あり
工賃:月額平均23,210円(令和5年度実績)
URL https://carrots.amebaownd.com

第2くるみ作業所

2025-06-20
所在地 〒433-8125
静岡県浜松市中央区和合町179-6
主な交通手段 バス、自家用車、自転車、徒歩
地図
電話番号 053-474-6240
FAX番号 053-474-6244
Eメール daini@fukusenkai.org
問合せ https://kurumi52.org/74909/お問い合わせ/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:16名
作業内容 ・草刈
・清掃作業
・下請
・古紙回収
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~16:00
利用可能地域 静岡県浜松市全域
運営法人等 社会福祉法人復泉会
協力医療機関
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均23,610円(令和5年度実績)
URL https://kurumi52.org/74909/施設案内/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン