6月, 2025年
グレースカフェ
2025-06-20
所在地 | 〒433-8123 静岡県浜松市中央区幸4丁目20-30 ウイングヒルズ幸 |
---|---|
主な交通手段 | 遠州鉄道バス、医大行あいホールバス停徒歩7分 自動車用駐車場有り |
地図 | |
電話番号 | 053-474-0700 |
FAX番号 | 053-474-0700 |
Eメール | gracecafe.tcc@gmail.com |
問合せ | http://npotcc.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・弁当の製造販売 ・インターネット販売(冷凍製品) ・カレーの製造販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 静岡県西部地区 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人トータルケアセンター |
協力医療機関 | ふじわら整形外科 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均83,053円(令和5年度実績) |
URL | http://npotcc.com/gracecafe/ |
ワークワーク
2025-06-20
所在地 | 〒433-8122 静岡県浜松市中央区上島4丁目28-1 |
---|---|
主な交通手段 | 遠州鉄道 上島駅 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 053-412-6030 |
FAX番号 | 053-412-6032 |
Eメール | youmore.ww@gmail.com |
問合せ | https://youmore.sakura.ne.jp/contact.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・オリジナルプリントウエア・グッズ製造 ・商品と商品ケースとのマッチング作業 ・商品の研磨・加工作業 ・商品の検品・梱包作業 ・入出荷商品の在庫管理作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 浜松市 磐田市 掛川市 湖西市 |
運営法人等 | 株式会社ユーモア |
協力医療機関 | はやかわクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃金:時間額998円(令和5年度実績) |
URL | http://www.youmore.sakura.ne.jp/work/ |
つばめ創社
2025-06-20
所在地 | 〒432-8045 静岡県浜松市中央区西浅田1丁目9-9 |
---|---|
主な交通手段 | IR浜松駅からバス バス停 武道館 徒歩 8分 |
地図 | |
電話番号 | 053-442-6477 |
FAX番号 | 053-442-6476 |
Eメール | hama-tubame-syotyo@hamamatu-meiseikai.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・下請け作業(段ボール組み立て・ゴムバリトリ・キーホルダー袋入れ) ・自主製品製作(縫製品(エコバック等)・アクセサリー・オリジナルボールペン) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 浜松市 中央区 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 浜松地区精神保健福祉会 明生会 |
協力医療機関 | 小池神経科 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均13,130円(令和5年度実績) |
URL | http://www.hamamatu-meiseikai.com/tubame/ |
まつかさ
2025-06-20
所在地 | 〒430-0904 静岡県浜松市中央区中沢町31-9 |
---|---|
主な交通手段 | 浜松駅より バスターミナル13、14番のりば 「中沢西」下車徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 053-475-6616 |
FAX番号 | 053-401-6125 |
Eメール | matukasa@tootoumi.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・清掃作業 ・下請け作業 ・自主製品(PPバッグ)製造 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 土曜(祝日は除く) 9:00~11:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人遠江学園 |
協力医療機関 | 医療法人社団種光会 朝山病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,293円(令和5年度実績) |
URL | http://tootoumi.or.jp/facility.html#leaf3 |
こでまり
2025-06-20
所在地 | 〒422-8043 静岡県静岡市駿河区中田本町59-2 |
---|---|
主な交通手段 | バス:静岡駅南口発 みなみ線(内回り)21番乗り場 中田4丁目バス停より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 054-269-5391 |
FAX番号 | 054-202-8848 |
Eメール | kodemari33235@aremiti-support.net |
問合せ | https://www.aremiti-support.net/inquiry/index.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・ネット販売 (CD・ゲーム・カメラ 他) ・何でも屋(片付け・清掃) ・出品物のクリーニング ・出品物の撮影 ・封入作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 8:30~17:00 ゴールデンウィーク休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 静岡市全域 |
運営法人等 | 株式会社アレミティ |
協力医療機関 | JA静岡厚生連静岡厚生病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均90,093円(令和5年度実績) |
URL | http://www.aremiti-support.net/kodemari/ |