6月, 2025年
みどりの丘えまつ
2025-06-20
所在地 | 〒428-0314 静岡県榛原郡川根本町下長尾169 |
---|---|
主な交通手段 | 大井川鉄道下泉駅より車で5分、徒歩で10分 |
地図 | |
電話番号 | 0547-56-1733 |
FAX番号 | 0547-56-1733 |
Eメール | ematsu@kh-syakyo.jp |
問合せ | https://kh-syakyo.com/toiawase/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・下請け作業(自動車部品の掃除や糸巻き・お茶の箱折り・シール貼り) ・農作業(枝豆栽培) ・リサイクル作業(古紙やアルミ缶の回収) ・自主製品製作(木工製品・布製品等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 川根本町内 |
運営法人等 | 社会福祉法人川根本町社会福祉協議会 |
協力医療機関 | 大下医院:大下節男 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均19,342円 |
URL | http://kh-syakyo.com/know/barrier.php |
みどりの丘
2025-06-20
所在地 | 〒428-0415 静岡県榛原郡川根本町上岸90 |
---|---|
主な交通手段 | 大井川鉄道千頭駅より車で5分、徒歩で30分 |
地図 | |
電話番号 | 0547-59-3810 |
FAX番号 | 0547-59-4139 |
Eメール | kawahon-shakyo1@kh-syakyo.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・下請け作業(博物館「音戯の郷」で使用する聴診器の消毒・土産物のパッケージ・農園の選別・加工作業・雛人形の袖製作) ・自主製品(陶芸品・手芸品)の店舗委託販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 川根本町内 |
運営法人等 | 社会福祉法人川根本町社会福祉協議会 |
協力医療機関 | 本川根診療所:松葉秀基 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均17,151円(令和5年度実績) |
URL | http://kh-syakyo.com/know/barrier.php |
ワークセンターさくら
2025-06-20
所在地 | 〒421-0303 静岡県榛原郡吉田町片岡1996-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR島田駅 駅前乗り場よりしずてつバス静波海岸入口行きに乗車「吉田中学校入口」下車、徒歩5分。 |
地図 | |
電話番号 | 0548-34-2000 |
FAX番号 | 0548-34-2022 |
Eメール | sakura@yamabatogakuen.jp |
問合せ | https://yamabatogakuen.jp/contact.php |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 受託作業(洗濯バサミの組立・洗濯ハンガーの組立・家庭雑貨品の包装・シール貼り・贈答品の箱詰・包装・シール貼り・エアコン部品の組立・自動車部品の組付け・鰻のたれ袋入れ・古着のタグ付け) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:30 |
利用可能地域 | 吉田町、牧之原市、島田市 |
運営法人等 | 社会福祉法人牧ノ原やまばと学園 |
協力医療機関 | 榛原総合病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,956円(令和5年度実績) |
URL | https://yamabatogakuen.jp/office/wc_sakura |
引佐草の根作業所
2025-06-20
所在地 | 〒431-2212 静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷601-8 |
---|---|
主な交通手段 | 遠州鉄道バスの渋川方面行きに乗り「井伊谷」バス停下車 徒歩15分 遠州鉄道バスの奥山方面行きに乗り「井伊谷」バス停下車 徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 053-542-2871 |
FAX番号 | 053-569-2872 |
Eメール | inasa-kusanone@grape.plala.or.jp |
問合せ | https://inasa-kusanone.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | ・下請け作業(オートバイや車などに使われる部品の前加工・銅線の被膜剥離等) ・自主製品製造販売(縫製品・ぼかし・アクリルタワシ・季節の農作物等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:45 春季休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 主に浜松市北区地域 |
運営法人等 | 社会福祉法人引佐すみれの会 |
協力医療機関 | 林医院・聖隷三方原病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均22,334円(令和5年度実績) |
URL | https://inasa-kusanone.com/kusanone/ |
こころいろ細江
2025-06-20
所在地 | 〒431-1303 静岡県浜松市浜名区細江町三和128-2 |
---|---|
主な交通手段 | 自動車・バス・電車 |
地図 | |
電話番号 | 053-542-2760 |
FAX番号 | 053-542-2858 |
Eメール | kokoro-hos@cy.tnc.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 自動車部品の組み立て・検査(部品をネジで固定する作業・鉸める作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 浜松市全域・磐田市全域 |
運営法人等 | 合資会社こころいろ |
協力医療機関 | ぴあクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均77,457円(令和5年度実績) |
URL | http://tg-nagai.wixsite.com/kokoroiro/blank-3 |