6月, 2025年
こまどり
2025-06-23
所在地 | 〒010-0975 秋田県秋田市八橋字イサノ10 |
---|---|
主な交通手段 | バス:日産サティオ前より 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 018-866-1866 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:40名 |
作業内容 | ・洗濯されたリネン品の仕上作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、木曜、金曜、土曜、祝日 8:30~17:30 ※6時間30分以上7時間未満 |
利用可能地域 | 秋田市 |
運営法人等 | 有限会社 つばさ |
協力医療機関 | 熊谷内科医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:200円 福祉専門職員配置 賃金:月額平均107,786円(令和3年度実績) |
URL | - |
多機能型事業所ありす刈和野
2025-06-23
所在地 | 〒019-2112 秋田県大仙市刈和野愛宕下85 |
---|---|
主な交通手段 | ・自家用車 ・刈和野駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0187-73-7021 |
FAX番号 | 0187-73-7031 |
Eメール | fukusieria@hakuzinkai.jp |
問合せ | https://hakuzinkai.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ・清掃作業 ・農作業 ・草刈り ・除雪作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 8:30~16:00 |
利用可能地域 | 大仙市、仙北市、美郷町 ※ただし、この地域を越えてサービスが行われることを妨げるものではありません。 |
運営法人等 | 社会福祉法人 柏仁会 |
協力医療機関 | 大曲厚生医療センター、生和堂医院、生和堂医院歯科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:600円または370円 賃金:月額平均105,306円 |
URL | https://hakuzinkai.jp |
スクールファーム河辺
2025-06-23
所在地 | 〒019-2623 秋田県秋田市河辺赤平字小曽根80 |
---|---|
主な交通手段 | バス:JR和田駅より秋田市マイタウン・バス南部線乗車、赤平小学校前下車 タクシー:JR和田駅より8分(5.6km) 車:秋田自動車道秋田南ICより車で17分(15km) |
地図 | |
電話番号 | 018-882-5128 |
FAX番号 | 018-882-5127 |
Eメール | web@sf-kawabe.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■受託作業 ・箱折り ・シール貼り ・盆灯ろうの組立等 ■ハーバリウム制作 ■ドライフラワー商品製作 ■ECサイト納品代行 ■コーヒー焙煎 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、隔週土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 秋田市、大仙市 |
運営法人等 | 株式会社 スクールファーム河辺 |
協力医療機関 | 柴田医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:50円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均21,299円(令和3年度実績) |
URL | http://www.sf-kawabe.com/index.html |
ちゃれんじ工房株式会社
2025-06-23
所在地 | 〒010-1633 秋田県秋田市新屋鳥木町1-73 |
---|---|
主な交通手段 | ・JR羽越本線新屋駅から徒歩10分 ・秋田中央交通バス西部サービスセンターバス停から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 018-828-5874 |
FAX番号 | 018-828-5903 |
Eメール | ak4510@jeans.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・電子部品製造・組立(コイル巻き)など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 ※祝日のある週は土曜営業の場合あり |
利用可能地域 | 秋田市、近隣市町村 |
運営法人等 | ちゃれんじ工房株式会社 |
協力医療機関 | 秋田市立総合病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均69,677円(令和3年度実績) |
URL | - |
就労支援センターこまち
2025-06-23
所在地 | 〒018-1734 秋田県南秋田郡五城目町大川大川字大堤39-1 |
---|---|
主な交通手段 | 事業所送迎車(自宅前・所定停留所等) 自家用車使用可(駐車場有) 秋田中央交通大川三叉路バス停より徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 018-838-0206 |
FAX番号 | 018-838-0222 |
Eメール | komachi@road.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■事業所内での活動内容 ・線の切断 ・機械での剥離 ・カッター等での剥離 ■施設外就労 ・メルシティ潟上の敷地内の清掃、窓ふき、除草 ・店舗の窓ふき ・花の水やり ■農福連携 ・枝豆の選別 ・除草、その他 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 土曜、祝日 10:00~12:00 |
利用可能地域 | 五城目町を中心とした圏域において、送迎片道30~40分の地域 秋田市(一部)、潟上市、男鹿市(一部)、五城目町、八郎潟町、井川町、 能代市(一部)、三種町 |
運営法人等 | 株式会社 北上の郷 |
協力医療機関 | 医療法人 仁政会 杉山病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均13,103円(令和3年度実績) |
URL | https://www.kitakaminosato.jp/事業所情報/就労支援センター-こまち/ |