5月, 2025年
にじいろワーク東茶屋
2025-05-08
所在地 | 〒455-0851 愛知県名古屋市港区東茶屋二丁目401番地の1 |
---|---|
主な交通手段 | 市バス「西茶屋荘」から徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 052-398-5263 |
FAX番号 | 052-355-9813 |
Eメール | mail6@aiko-fukushikai.jp |
問合せ | https://www.aiko-fukushikai.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:15名 |
作業内容 | ・併設施設内の居室掃除・居室シーツ交換・居室洗面台掃除 ・共用トイレ掃除・玄関掃除・ベランダ掃除・施設周辺掃除 ・洗濯・洗濯物たたみ及び洗濯回収 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~17:30 |
利用可能地域 | 名古屋市内全域及びあま市・飛島町・大治町・清須市 |
運営法人等 | 社会福祉法人愛港福祉会 |
協力医療機関 | 医療法人 西口整形外科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 賃金:月額平均106,660円(令和5年度実績) |
URL | https://www.aiko-fukushikai.jp/facility/other/ |
えがおハピネス
2025-05-08
所在地 | 〒455-0882 愛知県名古屋市港区小賀須三丁目1622番地 |
---|---|
主な交通手段 | バス、送迎 バス停小西/名古屋市営バスから徒歩約1分 |
地図 | |
電話番号 | 052-309-3550 |
FAX番号 | 052-309-3551 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・軽作業 ・清掃作業 ・ハンドメイド製作作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:30~15:30 年末年始休業、盆休み |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社エガオハピネス |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,040円(令和5年度実績) |
URL | - |
シルバーステーション
2025-05-08
所在地 | 〒455-0883 愛知県名古屋市港区知多二丁目1504番地 |
---|---|
主な交通手段 | 知多バス停徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 052-355-7270 |
FAX番号 | 052-355-6910 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.silverstation.jp/contact-mail.php |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・製作(シール貼り、箱作り) ・検品(企業からの細かい部品など) ・農業(自然に触れ、様々な農作物を育てる) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社シルバーステーション |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均13,127円(令和5年度実績) |
URL | https://www.silverstation.jp/detailb.php |
ワークプレイスまごころ
2025-05-08
所在地 | 〒455-0884 愛知県名古屋市港区七反野一丁目602番地 |
---|---|
主な交通手段 | 七反野バス停から徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 052-304-9781 |
FAX番号 | 052-304-9781 |
Eメール | info@siminfukusi.net |
問合せ | http://wp.siminfukusi.net/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:27名 |
作業内容 | ・製菓 ・製パン ・調理 ・軽作業 ・外作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~15:30 |
利用可能地域 | 名古屋市及び港区周辺自治体 |
運営法人等 | 一般社団法人市民福祉ネット |
協力医療機関 | このか往診クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均22,541円(令和5年度実績) |
URL | http://wp.siminfukusi.net |
LITALICOワークス金山伏見通
2025-05-08
所在地 | 〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭一丁目6番13号 第19金山フクマルビル3階 |
---|---|
主な交通手段 | JR・名鉄・市営地下鉄名城線 「金山駅」南口 徒歩4分 |
地図 | |
電話番号 | 052-678-2250 |
FAX番号 | 052-678-2260 |
Eメール | info_kanayamafushimidoori_wk@litalico.co.jp |
問合せ | https://krs.bz/litalico/m/works_reserve?pos=float¢er=319&last_page=%2Fcenter%2Fnagoya%2Ffushimidori%2F&_gl=1*14a2kcw*_gcl_au*NTc5MDc3MjE3LjE3MzkyNTg3OTE.&_ga=2.71187536.1132760146.1740456056-1327924714.1740456056 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・仕事をしていく上で必要なコミュニケーション能力 ・ビジネススキルの習得 ・履歴書作成や求人検索 ・履歴書添削・模擬面接・面接の同行など就職活動のサポート ・就職後のサポート |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:00 土曜、日曜、祝日 9:00~12:00 |
利用可能地域 | 名古屋市全域の区域とする。 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 北川くりにっく |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://works.litalico.jp/center/nagoya/fushimidori/ |