5月, 2025年
アニマート
2025-05-08
所在地 | 〒454-0828 愛知県名古屋市中川区小本二丁目13番10号-1 |
---|---|
主な交通手段 | JRあおなみ線小本駅から徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 052-355-7696 |
FAX番号 | 052-355-7697 |
Eメール | yamashita@toshio.324.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・シール貼り(封筒等の封する作業) ・割り箸の袋入れ ・衣料品の折り畳み及び包装 ・キッチン上のファンの組み立て等 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社ヤマシタ |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均15,152円(令和5年度実績) |
URL | https://animato-adagio.com/animato/ |
い~まL&O.C.S松葉公園
2025-05-08
所在地 | 〒454-0839 愛知県名古屋市中川区篠原橋通2丁目40番地 NTT中川ビル1階 |
---|---|
主な交通手段 | 名古屋市営バス「松葉公園」バス停より徒歩すぐ 名古屋高速臨海鉄道あおなみ線「荒子」駅より徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 052-398-5201 |
FAX番号 | 052-398-5202 |
Eメール | mods-locs@mohs.co.jp |
問合せ | https://www.mohs.co.jp/contact.html |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 小松菜の水耕栽培による生産 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 名古屋市中川区、熱田区、南区、港区 |
運営法人等 | エム・オーヒューマンサービス株式会社 |
協力医療機関 | 大鹿内科医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均39,773円 |
URL | https://www.mohs.co.jp/landocs.html#lando_top |
コルポ
2025-05-08
所在地 | 〒454-0869 愛知県名古屋市中川区荒子一丁目116番地 |
---|---|
主な交通手段 | 名古屋臨海鉄道あおなみ線『荒子』駅 北へ徒歩約10分 |
地図 | |
電話番号 | 052-352-8341 |
FAX番号 | 052-352-7007 |
Eメール | info@co-rpo.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | グルテンフリーのスイーツやパンなどの製造 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~16:30 ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
利用可能地域 | 名古屋市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人ゆめネット |
協力医療機関 | 名古屋西病院 |
備考 | 昼食の提供あり 賃金:月額平均11,868円 |
URL | - |
カネハチ学び舎商店
2025-05-08
所在地 | 〒454-0872 愛知県名古屋市中川区万町1907番地 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄東山線八田駅より徒歩7分 あおなみ線小本駅より徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 052-387-9021 |
FAX番号 | 052-387-9022 |
Eメール | info@kanehachi-manabiya.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・梱包 ・DM ・ゲーム機確認・清掃 ・自動車部品シール貼り ・バリ取り |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:15~17:45 |
利用可能地域 | 名古屋市全域 |
運営法人等 | 一般社団法人次世代就労継続支援センター |
協力医療機関 | 太田内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均21,628円(令和5年度実績) |
URL | - |
OnenessA
2025-05-08
所在地 | 〒454-0873 愛知県名古屋市中川区上高畑二丁目88番地 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:地下鉄東山線、JR東海、近鉄 「八田駅」 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 052-354-5344 |
FAX番号 | 052-354-5345 |
Eメール | info@oneness-as.com |
問合せ | https://oneness-as.com/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・イラスト制作 ・デザイン ・楽曲制作 ・動画制作 ・SNS運用 ・eスポーツプレイヤー ・サイト管理 ・ハンドメイド |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、一部土曜 10:00~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛知県名古屋市中川区 |
運営法人等 | 株式会社Ansize |
協力医療機関 | 本陣こころのクリニック心療内科 |
備考 | 賃金:月額平均77,222円(令和5年度実績) |
URL | https://oneness-as.com/ |