5月, 2025年
リハスワーク名古屋瑞穂
2025-05-08
| 所在地 | 〒467-0842 愛知県名古屋市瑞穂区妙音通3丁目49番地 第2宏和ビル1F |
|---|---|
| 主な交通手段 | 名古屋市交通局 名城線妙音通駅2番 出口 徒歩2分 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 052-853-9270 |
| FAX番号 | 052-853-9271 |
| Eメール | rehas-nagoya-mizuho@rehas.co.jp |
| 問合せ | - |
| 対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:20名 |
| 作業内容 | ・ヒバ・ヒノキチップの製造 ・ヒバ葉書・栞の製作 ・チラシの封入作業など |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:00 |
| 利用可能地域 | 瑞穂区、熱田区、昭和区、南区、天白区、中区 |
| 運営法人等 | 株式会社リハス |
| 協力医療機関 | ナラティブクリニックみどり診療所 |
| 備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均15,958円(令和5年度実績) |
| URL | https://rehas.co.jp/service/rehas-work/ |
サポートセンターbeing瑞穂
2025-05-08
| 所在地 | 〒467-0847 愛知県名古屋市瑞穂区神穂町7番35号 |
|---|---|
| 主な交通手段 | 地下鉄 名城線 堀田駅 下車 南へ徒歩15分 市バス 基幹バス1 呼続大橋 下車 北へ徒歩5分 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 052-824-9115 |
| FAX番号 | 052-824-1777 |
| Eメール | mizuho-jusanjyo@leaf.ocn.ne.jp |
| 問合せ | - |
| 対象の障がい | 知的障害発達障害 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:15名 |
| 作業内容 | ・箱折り ・印刷 ・データスキャン ・プラスチック部品加工 ・バッグ縫製 |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:15 夏季休暇、冬期休暇 |
| 利用可能地域 | 名古屋市内 |
| 運営法人等 | 社会福祉法人名古屋手をつなぐ育成会 |
| 協力医療機関 | 稲熊病院 |
| 備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均18,115円(令和5年度実績) |
| URL | https://nagoyaikuseikai.or.jp/育成会の事業所2/ |
ジョブシエ
2025-05-08
| 所在地 | 〒467-0878 愛知県名古屋市瑞穂区船原町1丁目5番地 ひかりビル1階 1-E号室 |
|---|---|
| 主な交通手段 | 市営バス(基幹1)/雁道(バス停)徒歩3分 JR東海道本線 / 熱田駅 徒歩15分 名古屋市営桜通線 / 瑞穂区役所駅 徒歩19分 名鉄名古屋本線 / 神宮前駅 徒歩19分 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 0120-68-4473 |
| FAX番号 | 052-308-1676 |
| Eメール | jobsie103@gmail.com |
| 問合せ | https://jobsie.jp/contact/ |
| 対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:20名 |
| 作業内容 | ・ECサイトの運営 ・カメラの掃除・検品・梱包 ・その他の内職業務 |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
| 利用可能地域 | - |
| 運営法人等 | 株式会社ジョブシエ |
| 協力医療機関 | 岡田内科クリニック |
| 備考 | 工賃:月額平均26,212円(令和5年度実績) |
| URL | https://jobsie.jp |
就労継続支援B型事業所 GRANY
2025-05-08
| 所在地 | 〒468-0003 愛知県名古屋市天白区鴻の巣二丁目116番地 2階 |
|---|---|
| 主な交通手段 | 最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 052-680-8061 |
| FAX番号 | 052-680-8082 |
| Eメール | - |
| 問合せ | https://n-fukushi.jp/contact |
| 対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:20名 |
| 作業内容 | ・BULK SHOP(販売) ・CAFE(カフェ接客) ・調理(COOK) ・軽作業(EASY WORK) ・PRODUCT 新商品開発 ・パソコン入力 ・ECサイトの運営 ・イベント企画出店 ・商品管理 ・清掃 |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 10:00~18:00 年末年始休業 |
| 利用可能地域 | - |
| 運営法人等 | 一般社団法人 日本福祉協議機構 |
| 協力医療機関 | - |
| 備考 | 工賃:月額平均77,631円(令和5年度実績) |
| URL | https://n-fukushi.jp/facility/grany |
就労継続支援B型やまととなでしこ名古屋
2025-05-08
| 所在地 | 〒468-0008 愛知県名古屋市天白区一本松一丁目101番地 |
|---|---|
| 主な交通手段 | 地下鉄鶴舞線 塩釜口駅 徒歩15分 植田駅 徒歩21分 名古屋市営バス 植田駅から北大坪 18分 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 052-802-8002 |
| FAX番号 | 052-802-8002 |
| Eメール | exe7010@yahoo.co.jp |
| 問合せ | https://makoto-nagoya.jp/contact |
| 対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:不明 |
| 作業内容 | ・熱帯魚の飼育、販売 ・環境保護活動 |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:00 |
| 利用可能地域 | - |
| 運営法人等 | 株式会社誠 |
| 協力医療機関 | - |
| 備考 | 送迎あり |
| URL | - |

