全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

5月, 2025年

ほまれの家てんとうむし

2025-05-08
所在地 〒465-0063
愛知県名古屋市名東区新宿二丁目54番地 幸和ビル101号室 
主な交通手段 バス:名古屋市バス「新宿」 徒歩1分
地図
電話番号 052-784-5507
FAX番号 052-784-5508
Eメール info_meitou@homarenoie-group.com
問合せ https://homarenoie-tentoumushi.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・植木鉢の絵付け作業
・ミシンでの裁縫作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~17:00
年末年始休業
利用可能地域 名古屋市全域
運営法人等 株式会社C−CONTE
協力医療機関 高針クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均41,771円(令和5年度実績)
URL https://homarenoie-tentoumushi.com

セレソ

2025-05-08
所在地 〒465-0064
愛知県名古屋市名東区大針一丁目367番地 
主な交通手段 名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅より市バス バス停 「極楽」下車 徒歩 約5分
対象により本郷駅より送迎有
地図
電話番号 052-734-3737
FAX番号 052-709-3682
Eメール info@kaigo-sakura.com
問合せ https://www.kaigo-sakura.com/contact/index.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・高齢者施設での清掃
・シーツ交換
・調理などの作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 名古屋市全域、日進市(一部)
運営法人等 特定非営利活動法人介護サービスさくら
協力医療機関 隅田クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均23,083円(令和5年度実績)
URL https://www.kaigo-sakura.com/childwelfare/index.html#anc20

就労支援リセ

2025-05-08
所在地 〒465-0091
愛知県名古屋市名東区よもぎ台三丁目211番地の1
主な交通手段 地下鉄東山線 一社駅より徒歩12分
地図
電話番号 052-726-9090
FAX番号 052-737-1177
Eメール info@lhopital.co.jp
問合せ https://lycee.lhopital.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・計画・自己分析
・スキルの習得(ビジネスマナーやPCスキルの習得も行っていきます。SST(ソーシャルスキルトレーニング)などを通じて職場でのコミュニケーションなどを学習します。)
・就職活動
・就職・定着
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 合同会社ロピタル・リセ
協力医療機関
備考
URL https://lycee.lhopital.co.jp

はるひな

2025-05-08
所在地 〒466-0014
愛知県名古屋市昭和区東畑町2丁目36番地 
主な交通手段 地下鉄御器所駅徒歩1分
地図
電話番号 052-725-3055
FAX番号 052-725-3056
Eメール gokisoharuhina@yahoo.co.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・畑の管理
・水やり
・野菜の収穫
・ヤギのお世話
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社ザイゼン
協力医療機関
備考 工賃:月額平均13,613円(令和5年度実績)
URL

アイビス八事

2025-05-08
所在地 〒466-0825
愛知県名古屋市昭和区八事本町101番地の11 宮崎ビル2F
主な交通手段 地下鉄鶴舞線 八事駅 1番出口 徒歩1分 地下鉄名城線 八事駅 1番出口 徒歩1分
地図
電話番号 052-875-6667
FAX番号 052-875-6668
Eメール
問合せ https://ibis-group.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・珈琲豆焙煎作業
・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域 名古屋市
運営法人等 株式会社IBIS東海
協力医療機関 リエゾンメディカル
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均34,738円(令和5年度実績)
URL https://ibis-group.co.jp/facilities/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン