5月, 2025年
ブリッジ
2025-05-08
所在地 | 〒465-0002 愛知県名古屋市名東区引山二丁目604番地 オークヒルズカナレ1階C号室 |
---|---|
主な交通手段 | 市バス 引山東 徒歩1分 市バス 延珠橋 徒歩1分 名鉄瀬戸線 大森金城学院前 徒歩24分 |
地図 | |
電話番号 | 052-737-4432 |
FAX番号 | 052-737-4433 |
Eメール | b-job@work.email.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・車部品のバリ取り ・タオル類のシール貼り等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~16:00 GW休暇、夏季休暇、冬期休暇 |
利用可能地域 | 名古屋市内、近隣地域 |
運営法人等 | 株式会社よつば |
協力医療機関 | 雨宮整形外科医院 |
備考 | 工賃:月額平均17,567円(令和5年度実績) |
URL | - |
クルデココ
2025-05-08
所在地 | 〒465-0004 愛知県名古屋市名東区香南二丁目1309番地の1 |
---|---|
主な交通手段 | 藤が丘(愛知県)駅1出口から徒歩約24分 |
地図 | |
電話番号 | 052-702-5355 |
FAX番号 | 052-702-5357 |
Eメール | - |
問合せ | https://kokorosumika.jimdofree.com/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・箱の組み立て ・底面の糊付け ・グッズの箱詰め ・上面の糊付け ・汚れ取り |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人こころすみか |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均16,055円(令和5年度実績) |
URL | https://kokorosumika.jimdofree.com |
ベルピース
2025-05-08
所在地 | 〒465-0013 愛知県名古屋市名東区社口一丁目405番地 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:地下鉄東山線 一社駅より徒歩15分 電車:地下鉄東山線 上社駅より徒歩15分 バス :市バス鋳物師洞より徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 052-753-4578 |
FAX番号 | 052-753-4579 |
Eメール | s.bellpeace@gmail.com |
問合せ | https://bell-peace.com/contact |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:18名 |
作業内容 | ・紙製品の封入・シール貼り・検品 ・樹脂製品の加工・シール貼り ・データ入力 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 名古屋市全域 |
運営法人等 | 株式会社ベルピース |
協力医療機関 | 加藤胃腸内科クリニック |
備考 | 送迎あり 賃金:月額平均79,432円(令和5年度実績) |
URL | https://bell-peace.com |
就労継続支援B型事業所ワンダーワーク名東
2025-05-08
所在地 | 〒465-0021 愛知県名古屋市名東区猪子石一丁目2501番地 第二水山マンション1F |
---|---|
主な交通手段 | 名古屋市営バス『猪子石団地』より徒歩2分 名古屋市営バス『名東図書館』より徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 052-737-9951 |
FAX番号 | 052-737-9952 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.wonder-g.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・缶バッジの作成 ・ホテルアメニティの作成 ・DM発送作業 ・検品・梱包作業 ・PC入力作業 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | ノゾミ株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均18,046円(令和5年度実績) |
URL | https://www.wonder-g.jp/ |
わくわく本郷
2025-05-08
所在地 | 〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷三丁目134番地 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:市営地下鉄 東山線 [本郷駅] 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 052-768-4117 |
FAX番号 | 052-768-4118 |
Eメール | wakuwaku.hongou@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・D V Dの検品 ・シール剥がし ・拭きあげ作業を中心に ・なわとびの組み立て作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社アミークス |
協力医療機関 | 医療法人 大医会 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,577円(令和5年度実績) |
URL | https://hongo.wak-wak.jp |