5月, 2025年
就労継続支援B型 とびらぼ
2025-05-08
所在地 | 〒451-0062 愛知県名古屋市西区花の木三丁目16番28号 清光ビル花の木3F |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄鶴舞線 浄心駅 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 052-528-5977 |
FAX番号 | 052-528-5977 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・軽作業 ・デザイン ・自主製品作成 ・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~17:45 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人しん |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | - |
生活工房
2025-05-08
所在地 | 〒451-0066 愛知県名古屋市西区児玉二丁目26番23号 アーバンハイツ児玉2階 |
---|---|
主な交通手段 | 市営地下鉄鶴舞線浄心駅より徒歩13分 名古屋市バス康生通1丁目バス停より徒歩4分 |
地図 | |
電話番号 | 052-938-3317 |
FAX番号 | 052-938-3317 |
Eメール | sobue@me-workshop.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・食品・ネジの袋づめ ・シール貼り |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 名古屋市全般 |
運営法人等 | 株式会社me |
協力医療機関 | 五条川リハビリテーション病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均18,011円(令和5年度実績) |
URL | - |
就労継続支援B型事業所 あいこう
2025-05-08
所在地 | 〒451-0071 愛知県名古屋市西区鳥見町1丁目62番地 |
---|---|
主な交通手段 | 市営地下鉄 鶴舞線 庄内通駅下車 徒歩 市営バス 名駅13 鳥見町下車 徒歩 栄27 鳥見町下車 徒歩 |
地図 | |
電話番号 | 052-908-2853 |
FAX番号 | 052-908-2863 |
Eメール | aicoh.fukushi@gmail.com |
問合せ | https://aicoh-fukushi.com/8 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 布製品の自社製造と販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 有限会社愛興 |
協力医療機関 | 庄内クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均30,985円(令和5年度実績) |
URL | https://aicoh-fukushi.com/1 |
スクラム庄内通
2025-05-08
所在地 | 〒451-0082 愛知県名古屋市西区大金町2丁目44番地 グランディール大金 1B号室 |
---|---|
主な交通手段 | 名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」より徒歩4分 |
地図 | |
電話番号 | 052-908-6868 |
FAX番号 | 0568-54-1888 |
Eメール | - |
問合せ | https://scrum2016.com/contact.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・リサイクル ・ボールペンやティッシュなど、一般的な商用ノベルティの受注販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 名古屋市と名古屋市周辺の市町村 |
運営法人等 | 株式会社スクラム |
協力医療機関 | 医療法人 済衆館 |
備考 | 工賃:月額平均21,170円(令和5年度実績) |
URL | https://scrum2016.com |
就労継続支援B型事業所 ワンダーワーク
2025-05-08
所在地 | 〒452-0804 愛知県名古屋市西区坂井戸町219番地 |
---|---|
主な交通手段 | 名古屋市営地下鉄鶴舞線『庄内緑地公園駅』より徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 052-502-8005 |
FAX番号 | 052-502-8006 |
Eメール | info@wonder-g.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | オリジナルドリップコーヒーの製造 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 名古屋市内全域 |
運営法人等 | トレ株式会社 |
協力医療機関 | 医療法人光煌会 フレンズクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,439円(令和5年度実績) |
URL | - |