5月, 2025年
ぶれんど
2025-05-08
所在地 | 〒491-0821 愛知県一宮市丹陽町重吉字西高代183-1 |
---|---|
主な交通手段 | 尾張一宮駅から車で17分 |
地図 | |
電話番号 | 0856-52-7838 |
FAX番号 | 0586-52-7838 |
Eメール | blendcafe0220@outlook.jp |
問合せ | https://hughug8989.jp/reserve-blend.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・カフェ業務 ・雑貨製作等 ・野菜袋詰め等の農作業 ・洗車 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 稲沢市、名古屋市、一宮市、清須市、愛西市、あま市及び海部郡全域 |
運営法人等 | 株式会社HugHug |
協力医療機関 | 岩田内科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,293円(令和5年度実績) |
URL | https://hughug8989.jp/index-blend.html |
就労継続支援施設 ゆずⅡ
2025-05-08
所在地 | 〒491-0831 愛知県一宮市森本一丁目18番9号 |
---|---|
主な交通手段 | 一宮高校からすぐ JR尾張一宮駅、名鉄一宮駅より自転車で約10分 名鉄バス 尾張一宮駅前より岩倉駅行き 印田バス停より徒歩 尾張一宮駅前より九日市場行き 岩船バス停より徒歩 名古屋高速一宮線 一宮東出口より3分 名神高速道路 一宮IC出口より8分 |
地図 | |
電話番号 | 0586-52-2317 |
FAX番号 | 0586-52-2318 |
Eメール | - |
問合せ | http://aichifukushikai.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・軽作業(自動車部品のバリ取りや貼り・梱包作業・チラシやカタログの検品や梱包作業・洋服のタグの作成・日用品やお菓子の梱包作業) ・調理・配膳業務(グループホームで提供する朝食の調理作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(営業する日もある) 9:00~18:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 一宮市及びその近郊の市町。 |
運営法人等 | 株式会社愛知福祉会 |
協力医療機関 | きたおわり在宅支援クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,455円(令和5年度実績) |
URL | http://aichifukushikai.com/facility/yuzu2/ |
就労継続支援B型事業所のあのはこぶね
2025-05-08
所在地 | 〒491-0832 愛知県一宮市若竹一丁目5番13号 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄名古屋本線 妙興寺駅 徒歩24分 |
地図 | |
電話番号 | 0586-77-3929 |
FAX番号 | 0586-77-3929 |
Eメール | - |
問合せ | https://noa-h.net/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・オリジナル商品の製造 ・ネット販売 ・発送業務 ・婦人服の検品・袋入れ ・内職作業 ・婦人服の管理・発送等 |
開所日・時間 | 10:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社のあのはこぶね |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均45,660円(令和5年度実績) |
URL | https://noa-h.net/ |
ロクザン
2025-05-08
所在地 | 〒491-0835 愛知県一宮市あずら一丁目3番11号 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄バス 尾張一宮駅より丹陽線乗車 一宮せんい団地下車(約15分) 事業所まで徒歩(約3分) |
地図 | |
電話番号 | 0586-82-2889 |
FAX番号 | 0586-82-5653 |
Eメール | ri.a.n@tiara.ocn.ne.jp |
問合せ | https://lian-lily.co.jp/form_contact/form.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・軽作業 ・小物類作成・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:30~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛知県一宮市全域 |
運営法人等 | 株式会社リアン |
協力医療機関 | 医療法人孝友会 孝友クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均20,550円(令和5年度実績) |
URL | https://lian-lily.co.jp/contents/loxane.html |
就労継続支援B型事業所 かえで
2025-05-08
所在地 | 〒491-0838 愛知県一宮市猿海道一丁目4番4号 |
---|---|
主な交通手段 | 一宮駅より名鉄バス(丹陽線)せんい一丁目降車西へ徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0586-85-5677 |
FAX番号 | 0586-85-5677 |
Eメール | kabushikigais.kyoueibokujyo@sky.plala.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・シール貼り ・梱包 ・袋詰め ・自動車部品加工 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 8:30~15:30 |
利用可能地域 | 稲沢市、一宮市、清須市、津島市 |
運営法人等 | 株式会社共営牧場 |
協力医療機関 | 医療法人野百合会 節内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均3,005円(令和5年度実績) |
URL | - |