全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

5月, 2025年

イーネットカレッジ

2025-05-08
所在地 〒440-0083
愛知県豊橋市下地町字若宮37番地2
主な交通手段 豊橋駅からの送迎又は豊鉄バスなどの公共交通機関
地図
電話番号 0532-21-5633
FAX番号 050-3199-4308
Eメール info@e-nets.college
問合せ https://www.e-nets.college/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:10名
作業内容 ・スキルアップトレーニング(公文学習とビジネスマナー、SST、就活、ストレスマネジメント、グループワークなどの各種講座やワーク)
・就労作業訓練(額ぶちの拭き上げ作業、額縁の枠の継ぎ目に詰めてあるクレヨンのはみ出している部分をふき取り、全体をきれいに拭き上げます。・データ入力、パソコンを使って、指定された情報をコピペしていきます。・自動車部品の検品や封入作業を行います。)
・就職支援(資格取得のサポート制度・履歴書、職務経歴書作成補助・ハローワーク、企業見学‧実習、面接などの職員同行・就職後も職場定着をサポート)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
GW休暇、お盆休み、年末年始休暇
利用可能地域 豊橋、豊川
運営法人等 株式会社イーネットビズ
協力医療機関 寺田クリニック豊橋
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL https://www.e-nets.college

ブレイクスルー

2025-05-08
所在地 〒440-0806
愛知県豊橋市八町通二丁目17 日本ガスコム八町通りビル2F
主な交通手段 豊橋鉄道 路面電車・市内電車:市役所前駅より徒歩2分
地図
電話番号 0532-75-8533
FAX番号 0532-75-8533
Eメール breakthrough.daihyou@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・遊戯施設駐車場巡回・清掃業務
・リラクゼーション店舗リネン業務
・各種内職等作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~16:00
土曜
9:00~11:00
夏季休暇、年末年始休業
状況により土曜日も営業あり
利用可能地域 豊橋市
運営法人等 限界突破株式会社
協力医療機関 大館内科胃腸科
備考 送迎あり
工賃:月額平均26,781円(令和5年度実績)
URL

JOBS

2025-05-08
所在地 〒440-0806
愛知県豊橋市八町通三丁目12番地5
主な交通手段 豊橋鉄道 路面電車 市役所前 徒歩1分
豊鉄バス 豊川線 豊橋市役所前 徒歩4分
JR 豊橋駅 徒歩約20分
地図
電話番号 080-7820-0705
FAX番号
Eメール 4day.workweek.system@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・喫茶店営業
・パック詰
・物件管理
・SNS代行
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~15:00
利用可能地域 豊橋市内
運営法人等 合同会社週休三日
協力医療機関 田中内科クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
URL

就労継続支援事業所オリーブ

2025-05-08
所在地 〒440-0806
愛知県豊橋市八町通2丁目4番地
主な交通手段 市内電車:市役所前下車徒歩5分(市役所の駐車場出入口の向かい側)
地図
電話番号 0532-39-5000
FAX番号 0532-39-5001
Eメール shienb.olive@gmail.com
問合せ https://www.a-care-olive.net
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ねじの組付け作業
・文書の破砕処理(シュレッダー掛け)
・お菓子や文具の袋詰め
・農業(トマトを育てています。)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:30~15:30
利用可能地域 豊橋市およびその周辺地域
運営法人等 一般社団法人A-careサポート
協力医療機関 豊橋ハートセンター
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均19,816円(令和5年度実績)
URL https://www.a-care-olive.net

ビーファーム

2025-05-08
所在地 〒440-0812
愛知県豊橋市東新町73番5、73番15、114番2
主な交通手段 事業所の送迎
豊鉄バス
地図
電話番号 0532-26-6855
FAX番号 0532-26-6855
Eメール globe@kamiya-y.co.jp
問合せ https://www.kamiya-y.co.jp/befarm
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・室内水耕栽培作業
・封入(カレンダー等)・シール貼り・チラシ折り等
・コーヒー豆のハンドピッキング
・葉物野菜の広告・販売、レシピ作り
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:00
利用可能地域 豊橋市
運営法人等 グローブ株式会社
協力医療機関 木下内科
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均30,329円(令和5年度実績)
URL https://www.kamiya-y.co.jp/befarm
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン