5月, 2025年
愛厚希全の里
2025-05-08
所在地 | 〒441-1231 愛知県豊川市豊川市一宮町上新切33-267 |
---|---|
主な交通手段 | <乗用車利用の場合> 東名豊川インターから車で10分 <電車をご利用の場合> JR飯田線三河一宮駅より徒歩25分(2㎞) |
地図 | |
電話番号 | 0533-93-2062 |
FAX番号 | 0533-93-1653 |
Eメール | kizennosato@ai-kou.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・名刺・年賀状・封筒・パンフレット・文集などの製本および印刷作業 ・喫茶店の運営 ・自主製品の製作・販売 ・焼き菓子の製造販売 ・自動車部品の委託加工 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:15~16:45 年末年始休業 |
利用可能地域 | 豊川市始め東三河南部・北部圏域を中心に愛知県内全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 愛知県厚生事業団 |
協力医療機関 | 豊川市民病院、新城市民病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均23,781円(令和5年度実績) |
URL | https://www.ai-kou.or.jp/handi_kizen/2024060309560518.html |
わっぱ知多共働事業所
2025-05-08
所在地 | 〒470-2351 愛知県知多郡武豊町冨貴小桜176-1 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄「冨貴駅」から、徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0569-73-1609 |
FAX番号 | 0569-73-1674 |
Eメール | chita@wappa-no-kai.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・農作業(米・野菜) ・農産物の加工作業(ジャム・漬物・トマトソースの製造販売) ・小麦、米粉の製粉作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、金曜、土曜、祝日 8:00~16:30 |
利用可能地域 | 武豊町、刈谷市、東海市、南知多町、半田市 |
運営法人等 | 社会福祉法人共生福祉会 |
協力医療機関 | 医療法人共生会みどりの風南知多病院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均42,545円(令和5年度実績) |
URL | - |
ジョブハウスむつみ
2025-05-08
所在地 | 〒442-0062 愛知県豊川市本野町中貝津38 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄諏訪町駅より徒歩30分 |
地図 | |
電話番号 | 0533-84-3396 |
FAX番号 | 0533-84-3396 |
Eメール | jobhouse-mutsumi@mentalnet.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・缶バッチ・缶マグネット(オリジナルの写真、デザインにて製作) ・ハンドメイド品(1つ1つ手編みで、アクリルたわしやヘアアクセサリー、雑貨等を作成) ・エコクラフト手芸品(牛乳パック等の再生紙を使用した製品) ・清掃作業 ・自動車部品の組付けや文房具の箱入れなどの請負作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:30 |
利用可能地域 | 愛知県豊川市及び周辺市町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人メンタルネットとよかわ |
協力医療機関 | 豊川市民病院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均19,822円(令和5年度実績) |
URL | http://www.mentalnet.or.jp/publics/index/6/ |
ひかりのさとファーム
2025-05-08
所在地 | 〒470-2102 愛知県知多郡東浦町緒川下米田37-4 |
---|---|
主な交通手段 | 東浦町営バスうらら 『相生の丘』バス停より徒歩4分 |
地図 | |
電話番号 | 0562-84-4151 |
FAX番号 | 0562-84-4413 |
Eメール | h-farm@aikouen.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・平飼い養鶏 ・パンの製造・販売 ・珈琲の焙煎(一粒一粒丁寧に手選別(ハンドピック)し、豆に合わせた焙煎をし、すぐに商品にする) ・自然食レストランの運営 ・商品の通信販売 ・レストラン ・からあ(印刷業務・コンポスト・肥料づくり・配達・パソコンワーク・軽作業などの仕事と、おやつ作りや作品制作) ・清掃・リネン(タオルたたみ)・袋詰めなど軽作業・除草作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:30~16:00 ゴールデンウィーク休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 東海市、大府市、東浦町 |
運営法人等 | 社会福祉法人愛光園 |
協力医療機関 | 共和病院、長寿医療センター、西知多総合病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,232円(令和5年度実績) |
URL | https://www.aikouen.jp/facility/facility5.html |
くすの樹
2025-05-08
所在地 | 〒470-2105 愛知県知多郡東浦町大字藤江字カガリ119 |
---|---|
主な交通手段 | JR武豊線 東浦駅 徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 0562-82-4980 |
FAX番号 | 0562-82-4981 |
Eメール | kusunoki@sowafukusi.onmicrosoft.com |
問合せ | https://r.goope.jp/higasiura/contact |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:16名 |
作業内容 | ・シフォンケーキの製造・販売 ・トートバック・ハンカチ、・ループ付きタオルなど縫製品の製造販売 ・清掃作業 ・内職作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 知多郡東浦町全域 大府市、半田市、東海市の一部 |
運営法人等 | 社会福祉法人相和福祉会 |
協力医療機関 | 前田クリニック 知多リハビリテーション病院 あべクリニック 大府こころのクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均37,836円(令和5年度実績) |
URL | https://r.goope.jp/higasiura |