全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

5月, 2025年

いなほの家

2025-05-08
所在地 〒492-8239
愛知県稲沢市奥田中切町38
主な交通手段 名鉄奥田駅から南へ600m
地図
電話番号 0587-24-3622
FAX番号 0587-81-3621
Eメール inahonoie@kzh.biglobe.ne.jp
問合せ https://inahonoie.jimdofree.com/メール-お問合せ/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・手作りパン・クッキー・シフォンケーキの製造
・糸製品の袋詰め、シール貼り、自動車部品のはめ込み、フェルトシートの型抜きなどの軽作業
・手芸用品・縫製製品の作成
・PC関係
・ハローワークでの求職登録等、求職活動の支援(ハローワークの同行)
・就労の機会の提供
・職場定着を促進するための職業生活における相談等の支援の継続
・利用者の状況に応じた適切な指導及び訓練
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 稲沢市 一宮市 江南市 愛西市 名古屋市 あま市 清須市
運営法人等 特定非営利活動法人メンタルネットワーク稲穂
協力医療機関 稲沢厚生病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,653円(令和5年度実績)
URL https://inahonoie.jimdofree.com/いなほの家-活動紹介/

イーネ

2025-05-08
所在地 〒492-8218
愛知県稲沢市西町3丁目73-2
主な交通手段 最寄駅 名鉄【国府宮駅】から車で5分
最寄バス停【稲沢市役所前】から徒歩5分
地図
電話番号 0587-96-7792
FAX番号 0587-96-7793
Eメール support@growup-iine.co.jp
問合せ https://growup-iine.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・商品の箱形成・検品・検査
・各種装飾・包装加工
・パソコン入力作業
・軽作業・内職作業
・施設外作業(スポーツジム清掃・商業ビル・店舗・施設清掃)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~16:30
利用可能地域 稲沢市、一宮市、あま市、津島市、名古屋市
運営法人等 株式会社グローアップ
協力医療機関 田中医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
賃金:月額平均86,220円(令和5年度実績)
URL https://growup-iine.co.jp/service/

手のひら

2025-05-08
所在地 〒492-8328
愛知県稲沢市西島2丁目139
主な交通手段 名鉄尾西線 山崎駅徒歩15分
地図
電話番号 0587-96-6495
FAX番号 0587-96-6496
Eメール hanatomiki@sky.plala.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・畑・農作業
・野菜・出荷作業
・除草作業
・シール貼り作業
・施設外・ハウス作業
・施設外・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 稲沢市全域及び近郊地域
運営法人等 株式会社花と幹
協力医療機関 医療法人 やまかみ内科循環器科
備考 福祉専門職員配置
賃金:月額平均81,158円(令和5年度実績)
URL https://hanatomiki.jimdosite.com

コスモス

2025-05-08
所在地 〒491-0847
愛知県一宮市大和町宮地花池中道5-2
主な交通手段 名鉄本線「妙興寺駅」 徒歩10分
地図
電話番号 0586-73-0748
FAX番号 0586-73-0788
Eメール cosmos@selp.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:17名
作業内容 ・空き缶・ペットボトル回収作業
・リサイクル分別作業
・電線被覆剥離作業
・資源ステーションの管理業務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:30
土曜(祝日は除く)
9:30~11:30
利用可能地域 一宮市
運営法人等 社会福祉法人コスモス福祉会
協力医療機関 千秋病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:230円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均62,274円(令和5年度実績)
URL

かしの木サポートプラザ

2025-05-08
所在地 〒491-0067
愛知県一宮市北丹町2 療育サポートプラザ チャイブ内
主な交通手段 名鉄バス 西島町下車
※停留所から西へ徒歩10分
地図
電話番号 0586-28-8288
FAX番号 0586-28-8188
Eメール chive@kasinoki.jp
問合せ https://www.kasinoki.jp/inquiry.php
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:15名
作業内容 ・喫茶店の運営
・シフォンケーキの製造
・清掃作業
・除草作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~15:30
利用可能地域 一宮市を中心とするが、一宮市に隣接する市町村またそれ以外の市町村でも希望があれば利用を妨げない。
運営法人等 社会福祉法人 樫の木福祉会
協力医療機関 社会医療法人 杏嶺会
備考 送迎あり
昼食の提供あり:230円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均5,484円(令和5年度実績)
URL https://www.kasinoki.jp/kasisapo.php
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン