5月, 2025年
サン・ワーク藤川
2025-05-08
所在地 | 〒444-3525 愛知県岡崎市藤川町字堤ヶ入1番52 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄名古屋本線藤川駅より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0564-48-1022 |
FAX番号 | 0564-48-1038 |
Eメール | sun-work@aichi-gyokuyokai.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:12名 |
作業内容 | ・パン・菓子の製造販売 ・農園作業(野菜や果樹の栽培と販売) ・門松の製作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 岡崎市、幸田町、蒲郡市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 愛知玉葉会 |
協力医療機関 | 岡崎南病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,162円(令和5年度実績) |
URL | http://www.gyokuyokai.com/shisetsu/sunwork_fujikawa |
プロサポート
2025-05-08
所在地 | 〒444-0918 愛知県岡崎市日名中町2-12 |
---|---|
主な交通手段 | 愛知環状鉄道 北岡崎駅より 徒歩5分 名鉄バス 岡崎西高前より 徒歩4分 |
地図 | |
電話番号 | 0564-77-3023 |
FAX番号 | 0564-77-0556 |
Eメール | pro_167@yahoo.co.jp |
問合せ | https://prosupport-web.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・部品の梱包・仕分け・袋詰め・シール貼 ・裁縫・裁断・組付 ・ねじ取り付け ・服のタグ付け ・部品解体 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 年末年始休業・お盆休み |
利用可能地域 | 岡崎市 |
運営法人等 | 株式会社プロサポート |
協力医療機関 | おおはまクリニック |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均24,025円(令和5年度実績) |
URL | https://prosupport-web.com/syuuroukeizoku/ |
ホームワーク板屋
2025-05-08
所在地 | 〒444-0053 愛知県岡崎市板屋37 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄岡崎公園前より徒歩5分 愛環中岡崎より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0564-77-9347 |
FAX番号 | 0564-77-9347 |
Eメール | homework-itaya@m3.catvmics.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:19名 |
作業内容 | ・自動車部品の検品・組付作業 ・ダイレクトメール封入作業 ・自主製品の製作 ・無農薬野菜の栽培・加工・販売 ・除草作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:30~15:30 ゴールデンウィーク休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 西三河地域(岡崎市、豊田市、安城市、幸田町) |
運営法人等 | 社会福祉法人あおい |
協力医療機関 | いしかわ内科クリニック |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均19,059円(令和5年度実績) |
URL | http://home1.catvmics.ne.jp/~homework-itaya/ |
あけび苑
2025-05-08
所在地 | 〒474-0035 愛知県大府市江端町6丁目9 |
---|---|
主な交通手段 | JR東海道線、武豊線 大府駅から徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 0562-48-3023 |
FAX番号 | 0562-48-1987 |
Eメール | akebien@r2.dion.ne.jp |
問合せ | https://www.obufukushikai.com/contact/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:12名 |
作業内容 | ・自動車部品の組立作業 ・機械部品の組立作業 ・食品容器の組立作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 大府市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 大府福祉会 |
協力医療機関 | 共和病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(350円) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,875円(令和5年度実績) |
URL | https://www.obufukushikai.com/akebien/ |
あけびの実
2025-05-08
所在地 | 〒474-0052 愛知県大府市長草町新池97 |
---|---|
主な交通手段 | JR東海道線駅共和駅から徒歩20分。 知多バス「新池団地」下車すぐ。 |
地図 | |
電話番号 | 0562-47-8807 |
FAX番号 | 0562-48-2760 |
Eメール | akebinomi@ah.wakwak.com |
問合せ | https://www.obufukushikai.com/contact/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・パン・焼き菓子の製造販売(詰め合わせ・ラッピングあり) ・自動車部品の組立作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛知県 大府市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 大府福祉会 |
協力医療機関 | 共和病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(350円) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均37,915円(令和5年度実績) |
URL | https://www.obufukushikai.com/akebinomi/ |