5月, 2025年
スクラム
2025-05-28
所在地 | 〒957-0057 新潟県新発田市御幸町2丁目15-3 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0254-22-1235 |
Eメール | sukuramu-n@piano.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | 小型家電解体作業、アルミサッシ解体作業、布団リサイクル作業、ダイレクトメール封入作業、キムチ製造販売、アウトソーシングによる実習など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均17,018円(平成29年度実績) |
URL | http://www.nozominoie.or.jp/scrum.html |
虹工房
2025-05-28
所在地 | 〒959-1862 新潟県五泉市旭町7-44 |
---|---|
主な交通手段 | JR東日本磐越西線、北五泉駅、徒歩15分 JR東日本磐越西線、五泉駅、徒歩20分 五泉市乗合バス「ふれあいバス」、五泉高校前、徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 0250-42-3905 |
Eメール | nijikoubou@gaea.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:3名 就労継続支援B型:17名 |
作業内容 | 就労移行支援:市内福祉施設・学校での清掃作業 就労継続支援B型:贈答用菓子類の箱折り作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 五泉市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 中東福祉会 |
協力医療機関 | 北五泉クリニック |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均12,454円(平成29年度実績) |
URL | http://tyutofukushikai.com/publics/index/39/ |
きなせ家
2025-05-28
所在地 | 〒959-1837 新潟県五泉市寺沢3丁目1-45 |
---|---|
主な交通手段 | JR五泉駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0250-58-9300 |
Eメール | k.f.manegement@topaz.plala.or.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:22名 |
作業内容 | おせち用の箱折り作業、ダンボールの仕切り作り、高齢者施設のリネン交換・清掃業務、自主製品の製作など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 新潟県五泉市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 中東福祉会 |
協力医療機関 | 北五泉クリニック |
備考 | 工賃:月額平均13,336円(平成29年度実績) |
URL | http://tyutofukushikai.com/publics/index/38/ |
さくらの里
2025-05-28
所在地 | 〒959-1701 新潟県五泉市石曽根309-3 |
---|---|
主な交通手段 | タクシー:JR東日本磐越西線五泉駅より 約10分 車:磐越自動車道 安田ICより 県道41号を五泉方面へ 約18分 |
地図 | |
電話番号 | 0250-47-6510 |
Eメール | sakuranosato.m@dune.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 持ちの選別作業、贈答品の箱折り作業、エチケット袋の製作、ニット製品のリサイクル、高齢者施設の清掃作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 新潟県五泉市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 中東福祉会 |
協力医療機関 | 北五泉クリニック |
備考 | 工賃:月額平均6,990円(平成29年度実績) |
URL | http://tyutofukushikai.com/publics/index/38/ |
自立就労センターいずみ
2025-05-28
所在地 | 〒959-1632 新潟県五泉市中川新5545-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR磐越西線猿和田駅下車徒歩40分 タクシー五泉駅 17分 車 磐越道 安田IC 20分 |
地図 | |
電話番号 | 0250-48-3085 |
Eメール | izuminosato-shien@tulip.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:6名 就労継続支援B型:34名 |
作業内容 | 就労移行支援:他施設の洗濯・清掃、農作業実習、施設外就労 就労継続支援A型:喫茶店業務(ケーキ製造・接客・出張販売・清掃)、他施設の洗濯・清掃、農作業、施設外就労 就労継続支援B型:他施設への洗濯・清掃、農作業実習、箱折り作業、祭花製作、餅袋開封作業、施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 五泉市内 |
運営法人等 | 社会福祉法人 中東福祉会 |
協力医療機関 | 北五泉クリニック |
備考 | 送迎あ 賃金:就労継続支援A型 月額平均65,788円(平成29年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均8,012円(平成29年度実績) |
URL | http://tyutofukushikai.com/publics/index/35/ |