5月, 2025年
LITALICOワークス 金山新尾頭
2025-05-08
所在地 | 〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭3丁目1-18 WIZ金山3F |
---|---|
主な交通手段 | 市営地下鉄・名鉄線・JR線「金山駅」 南口より徒歩6分 市営バス「新尾頭町(金山行き)停」より徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 052-678-6308 |
FAX番号 | 052-678-6309 |
Eメール | info_kanayamashinoto_wk@litalico.co.jp |
問合せ | https://krs.bz/litalico/m/works_reserve?pos=float¢er=183&last_page=%2Fcenter%2Fnagoya%2Fsinotou%2F&_gl=1*uqsqdb*_gcl_au*NTc5MDc3MjE3LjE3MzkyNTg3OTE.&_ga=2.189444205.755991144.1740451008-927352594.1740451008 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・仕事をしていく上で必要なコミュニケーション能力 ・ビジネススキルの習得 ・履歴書作成や求人検索 ・履歴書添削 ・模擬面接 ・面接の同行など就職活動のサポート ・就職後のサポート |
開所日・時間 | 月曜、火曜、木曜 9:00~15:00 水曜、金曜、土曜、祝日 9:00~12:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 名古屋市全域の区域 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 北川くりにっく |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://works.litalico.jp/center/nagoya/sinotou/ |
LITALICOワークス 藤が丘
2025-05-08
所在地 | 〒465-0047 愛知県名古屋市名東区小池町60 三和マンション1F |
---|---|
主な交通手段 | 東山線「藤が丘駅」より徒歩3分 リニモ「藤が丘駅」より徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 052-726-8090 |
FAX番号 | 052-726-8091 |
Eメール | info_fujigaoka_wk@litalico.co.jp |
問合せ | https://krs.bz/litalico/m/works_reserve?ref=header&pos=header&last_page=%2Fcenter%2Fnagoya%2Ffujigaoka%2F&_gl=1*nl0jfe*_gcl_au*NTc5MDc3MjE3LjE3MzkyNTg3OTE.&_ga=2.184633452.416172555.1742173387-724226136.1742173387 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・仕事をしていく上で必要なコミュニケーション能力 ・ビジネススキルの習得 ・履歴書作成や求人検索 ・履歴書添削・模擬面接・面接の同行など就職活動のサポート ・就職後のサポート |
開所日・時間 | 月曜、火曜、木曜 9:00~15:00 水曜、金曜、土曜、祝日 9:00~12:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 名古屋市全域の区域 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 志岐クリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://works.litalico.jp/center/nagoya/fujigaoka/ |
就労継続支援B型事業所むすび
2025-05-08
所在地 | 〒461-0022 愛知県名古屋市東区東大曽根町21-9 柏英ビル1F |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄名城線 大曽根駅 ゆとりーとライン 大曽根駅 名鉄瀬戸線 森下駅・大曽根駅 |
地図 | |
電話番号 | 052-938-3626 |
FAX番号 | 052-938-3627 |
Eメール | info@b-musubi.com |
問合せ | https://b-musubi.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・農作業 ・養鶏 ・野菜の袋詰め・シール貼り作業 ・卵の汚れ取り・パック詰め作業 ・生産物の販売 ・ホームページ制作 ・イベント等のチラシ制作 ・パソコン入力作業 ・内職業務など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人 全国高齢者食育協会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均11,749円(平成30年度実績) |
URL | http://www.b-musubi.com |
就労支援ワーク&カレッジ Oneながおか
2025-05-28
所在地 | 〒940-0071 新潟県長岡市表町1丁目10-5 アーバンヒルズ長岡第二101 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:長岡駅大手口 徒歩7分 バス:越後交通 大手通2丁目バス停 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 0258-89-8973 |
Eメール | kon.katsuyuki@tomoesha.or.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型 |
定員 | 就労移行支援:13名 就労継続支援A型:7名 |
作業内容 | 就労移行支援:データ入力業務、接客業務、農作業など 就労継続支援A型:WEBデザイン、DTPデザインなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 就労移行支援:10:00~16:00 就労継続支援A型:10:00~17:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 長岡市 |
運営法人等 | 一般社団法人共笑舎 |
協力医療機関 | ながおか心のクリニック |
備考 | 工賃:就労移行支援 月額平均15,777円 賃金:就労継続支援A型 月額平均95,282円(平成29年度実績) |
URL | https://www.one-nagaoka.com |
アイエスエフネットライフ新潟
2025-05-28
所在地 | 〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通6番町878-1 西堀7番館ビル4階 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 025-226-7588 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 就労移行支援:ビジネスマナー習得、パソコン基本操作習得、Officeソフトのスキル習得、基本情報処理知識・ネットワーク基礎知識の習得、IT系業務の実践訓練、IT資格取得に向けての訓練、職場体験実習など 就労継続支援B型:データ入力作業、軽作業、受託案件作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、金曜 10:00~16:00 水曜、木曜 10:00~13:00 祝日は除く |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 工賃:就労移行支援 月額平均12,247円 工賃:就労継続支援B型 月額平均18,397円(平成29年度実績) |
URL | http://www.isfnetlife.com/office/isfnetlife-niigata.html |