5月, 2025年
むもんカンパニー 青い空
2025-05-08
所在地 | 〒470-0373 愛知県豊田市四郷町天道1-14 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄三河線猿投駅下車 徒歩20分・タクシー5分 愛知環状鉄道四郷駅下車 徒歩30分・タクシー10分 名鉄豊田線上豊田駅下車 タクシー15分 |
地図 | |
電話番号 | 0565-46-9871 |
FAX番号 | 0565-46-9872 |
Eメール | aoisora@mumon-fukushi.net |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:12名 |
作業内容 | ・自然栽培による米、野菜づくり ・スイーツづくり ・法人内事業所の食事調理 ・市役所、福祉会館をはじめとする清掃業務の請負 ・下請作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:45~15:45 |
利用可能地域 | 豊田市。 前項の規定にかかわらず、通常の事業の実施地域以外の利用者希望に対し実施する場合もある。 |
運営法人等 | 社会福祉法人 無門福祉会 |
協力医療機関 | 牧原胃腸科外科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(230円) 工賃:月額平均58,813円(令和5年度実績) |
URL | https://www.mumon-fukushi.net/facility/aoisora.html |
刈谷市つくし作業所
2025-05-08
所在地 | 〒448-0001 愛知県刈谷市井ケ谷町石根1-51 |
---|---|
主な交通手段 | 公共交通機関 名鉄「知立」より名鉄バス「愛知教育大学前」「日進駅」行 「洲原公園口」にて下車 徒歩20分 刈谷市連絡バス「つくし作業所」徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0566-36-2831 |
FAX番号 | 0566-36-2820 |
Eメール | tsukushi@misuzukai.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:50名 |
作業内容 | ・リネンサプライ業(各種タオル・毛布・サウナマットの洗濯・乾燥・結束・玄関マット洗濯 ) ・下請軽作業業(自動車部品組み立て、Amazon納品代行業務等) ・自主製品の制作・販売(縫製製品(雑巾、畳縁小物等)) ・施設外就労 ・農業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、月数回土曜、祝日 9:00~15:35 年末年始休業 |
利用可能地域 | 刈谷市内全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 觀寿々会 |
協力医療機関 | 医療法人福友会 福友病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均22,141円(令和5年度実績) |
URL | https://misuzu.or.jp/facility/kariya/刈谷市つくし作業所/ |
シーダーハウス
2025-05-08
所在地 | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜三本松48-1 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR武豊線 「石浜駅」 徒歩20分 車:知多半島道路 「東浦知多インター」下車 10分 |
地図 | |
電話番号 | 0562-84-8687 |
FAX番号 | 0562-57-6880 |
Eメール | cedarhouse@sunrize-hill.com |
問合せ | http://sunrize-hill.com/contact/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・喫茶店の運営 ・菓子(シフォンケーキ・サータアンダギー)の製造・販売 ・ラベル貼り作業・色分け等の下請け作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 東浦町、阿久比町の全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 翌檜 |
協力医療機関 | 藤沢医院 |
備考 | 福祉専門職員配置 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均14,019円(令和5年度実績) |
URL | http://sunrize-hill.com/shida/ |
サンライズヒル
2025-05-08
所在地 | 〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川石名平25-120 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR武豊線 「石浜駅」 徒歩40分 車:知多半島道路 「東浦知多インター」下車 5分 |
地図 | |
電話番号 | 0562-83-4627 |
FAX番号 | 0562-83-4627 |
Eメール | asunaro@sunrize-hill.com |
問合せ | http://sunrize-hill.com/contact/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:19名 |
作業内容 | ・ワイパー部品の加工作業 ・記録用紙の加工・箱入れ作業 ・自動車部品の加工作業 ・ゴムのバリ取り作業 ・縫製作業 ・古新聞の整理 ・農作業 ・炭焼き作業 ・委託清掃作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 東浦町、阿久比町の全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 翌檜 |
協力医療機関 | 藤沢医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均17,143円(令和5年度実績) |
URL | http://sunrize-hill.com/sunrize-hill/ |
AWひまわり
2025-05-08
所在地 | 〒475-0862 愛知県半田市住吉町8丁目2 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄河和線「知多半田駅」 徒歩10分 JR武豊線「半田駅」 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0569-47-5033 |
FAX番号 | 0569-47-5032 |
Eメール | whjhiraiwa@whj.sakura.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ■就労移行支援 出汁パックの袋詰め作業・農作業補助・給食補助・除草作業・工場出向 ■就労継続支援B型 自動車部品の加工作業・農作業補助・調理補助・工場出向・印刷業務・パンの製造・販売・駐車場管理業務・除草作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 半田市、又は半田市近郊の市町村 |
運営法人等 | 社会福祉法人 ダブルエッチジェー |
協力医療機関 | 医療法人 青山外科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(250円または570円) 福祉専門職員配置 工賃:就労継続支援B型 月額平均32,863円(令和5年度実績) |
URL | https://whj.sakura.ne.jp/hp/AW/index.html |