5月, 2025年
ぼーたん
2025-05-08
所在地 | 〒457-0011 愛知県名古屋市南区呼続元町9-23 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄名城線「妙音通駅」2番出口より徒歩5分 地下鉄名城線・桜通線「新瑞橋駅」7番出口より徒歩10分 名鉄「呼続駅」より徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 052-823-9190 |
FAX番号 | 052-823-9190 |
Eメール | miharashidai_studio@yahoo.co.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ケーキ・焼き菓子・ジャムの製造販売 ・包装作業 ・配達業務 ・製品の店舗販売業務・出張販売業務 |
開所日・時間 | 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~18:00 |
利用可能地域 | 名古屋市全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 TOBEC |
協力医療機関 | あいせい紀年病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均14,527円(令和5年度実績) |
URL | https://www.tobec.info/contact-c1sho |
メルシーサポート
2025-05-08
所在地 | 〒465-0002 愛知県名古屋市名東区引山1丁目605 |
---|---|
主な交通手段 | 名古屋市交通局 バス 引山 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 052-700-0826 |
FAX番号 | 052-700-0828 |
Eメール | merci-sogo@sf.commufa.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・契約マンション敷地内と契約駐車場の清掃作業・除草作業 ・古書の販売業務 ・レンタルCD・DVDケースのクリーニング作業 ・ポスティング |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:30~16:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人メルシー |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均24,225円(令和5年度実績) |
URL | https://yt4q702n6.jbplt.jp |
共同作業所 ひだまりの里
2025-05-08
所在地 | 〒466-0027 愛知県名古屋市昭和区阿由知通2丁目4 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 052-732-1050 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・喫茶店の運営 ・ケーキ・クッキーの製造販売 ・弁当の製造・宅配 ・配食サービス ・軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均24,485円(令和5年度実績) |
URL | - |
ジョブサポートセンター being桜山
2025-05-08
所在地 | 〒466-0025 愛知県名古屋市昭和区下構町1丁目3-1 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄桜通線 桜山駅1番出口より北東へ徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 052-853-3978 |
FAX番号 | 052-853-3975 |
Eメール | s-tuukin@wings.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・配食作業 ・菓子の製造・販売 ・ガス機器のクリップ付け作業 ・清掃作業 ・内職作業 ・ビジネスマナー研修 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:15 年末年始休業 |
利用可能地域 | 名古屋市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 名古屋手をつなぐ育成会 |
協力医療機関 | ほりえクリニック |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均16,669円(令和5年度実績) |
URL | https://nagoyaikuseikai.or.jp |
ふぅえん
2025-05-08
所在地 | 〒454-0838 愛知県名古屋市中川区太平通3丁目15 |
---|---|
主な交通手段 | バス 松葉公園バス停より徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 052-655-6868 |
FAX番号 | 052-655-6869 |
Eメール | fu-en@kurashi-o-en.org |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・食品調理加工作業 ・食材調達 ・食品配達 ・パン・焼き菓子の製造・販売 ・イベント・縁日・バザー出店 ・手織り物・クラフト製品の作製販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:30~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 名古屋市全域 |
運営法人等 | NPO法人くらし応援ネットワーク |
協力医療機関 | みずほホームケアクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:380円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均19,191円(令和5年度実績) |
URL | https://www.kurashi-o-en.org/jigyosyolist |