全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

5月, 2025年

就労支援 楽種子

2025-05-08
所在地 〒480-1103
愛知県長久手市岩作薮田18-3
主な交通手段 徒歩、自転車、自家用車、公共交通機関:①リニモ「藤が丘駅」⇒「はなみずき通」下車 徒歩15分ほど
②名鉄バス/「名鉄バスセンター」または「藤が丘駅」から ⇒「西島」バス停下車すぐ Nバス藤が丘線/③「藤が丘」から⇒「西島」バス停下車すぐ (障害者手帳の提示により無料で利用可能。 )
地図
電話番号 0561-42-7651
FAX番号 0561-42-7652
Eメール kirari.tanoseed@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・高齢者デイサービスでの食事の配膳
・法人運営の喫茶店での接客、清掃
・お弁当販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:30~15:30
年末年始休業
利用可能地域 長久手市、名古屋市全域、瀬戸市、尾張旭市、日進市、みよし市、東郷町、豊明市。ただし、実施地域以外の利用希望者に対し実施する場合もある。
運営法人等 NPO法人 楽歩(らふ)
協力医療機関 長久手内科胃腸科
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均56,181円(令和5年度実績)
URL https://npo-rafu.jimdoweb.com/事業所のご紹介/就労継続支援b型-楽種子-たのしーど/

MODSグリーンファーム

2025-05-08
所在地 〒480-0123
愛知県丹羽郡大口町二ツ屋1-16
主な交通手段
地図
電話番号 080-4843-6224
FAX番号
Eメール m.g.f@mohs.co.jp
問合せ http://mohs-greenfarm.com/contact/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・水菜・チンゲン菜・こまつな・バジルなどの水耕栽培
・農産物の調整・袋詰め・出荷作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
※繁忙期は変更あり
利用可能地域
運営法人等 エム・オーヒューマンサービス株式会社
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
工賃:月額平均15,916円(平成29年度実績)
URL http://mohs-greenfarm.com

おかし工房パンドラ

2025-05-08
所在地 〒448-0011
愛知県刈谷市築地町1丁目5-4
主な交通手段 名鉄一ツ木駅より徒歩10分
地図
電話番号 0566-25-3012
FAX番号 0566-23-4373
Eメール info@npo-pandora.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・洋菓子の製造・販売(チーズケーキ・チョコレートケーキ・パウンドケーキ・クッキー・季節のスウィーツ各種・天然酵母ハンバーガー・サンドイッチ)
・併設カフェの運営
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 西三河全域
運営法人等 特定非営利活動法人 パンドラの会
協力医療機関 刈谷豊田総合病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均51,810円(令和5年度実績)
URL http://npo-pandora.com/service

有限会社ウイング

2025-05-08
所在地 〒441-1205
愛知県豊川市大木町鑓水37-376
主な交通手段 JR飯田線 三河一宮駅より徒歩20分
地図
電話番号 0533-56-8887
FAX番号 0533-56-8889
Eメール iguchi@wingcolors.com
問合せ http://www.wingcolors.com/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・ネット販売事業(中古家電・古本)
・ポスティング
・片付け
・清掃作業(老人施設)
・内職作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:30~15:30
利用可能地域 豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市
運営法人等 有限会社ウイング
協力医療機関 豊川市民病院
備考 送迎あり
工賃:月額平均21,752円(令和5年度実績)
URL http://www.wingcolors.com

オムれっと

2025-05-08
所在地 〒441-8019
愛知県豊橋市花田町百北192-6
主な交通手段 豊橋駅からバス
地図
電話番号 0532-32-5022
FAX番号 0532-32-5022
Eメール omelet@dk2.so-net.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・精密部品の検品・出荷準備作業
・割り箸の袋入れ作業
・施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:00
利用可能地域 豊橋市
運営法人等 株式会社 ISEG
協力医療機関 花田いしかわクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均25,089円(令和5年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン