5月, 2025年
Feel
2025-05-08
所在地 | 〒483-8166 愛知県江南市赤童子町南山181 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄犬山線江南駅徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 0587-54-0313 |
FAX番号 | 0587-54-0312 |
Eメール | feel@heart-project.or.jp |
問合せ | https://www.heart-project.or.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・生産活動(畑で作物を生産します。) ・下請作業(製品の加工をします。) ・販売作業(加工製品を販売します。) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、隔週土曜(祝日は除く) 10:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 江南市、岩倉市、北名古屋市、一宮市、小牧市、扶桑町。 通常の実施地域以外の利用者に対し実施する場合もある。 |
運営法人等 | 一般社団法人はーとプロジェクト |
協力医療機関 | 白木ふそう耳鼻咽喉科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均26,382円(令和5年度実績) |
URL | http://heart-project.or.jp/sf_feel.html |
コミュニティカフェかかぽ
2025-05-08
所在地 | 〒452-0805 愛知県名古屋市西区市場木町67 |
---|---|
主な交通手段 | 名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内緑地公園駅より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 052-508-5665 |
FAX番号 | 052-508-5661 |
Eメール | cafekakapo@yahoo.co.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・カフェでの調理・接客・清掃作業 ・内職 ・PCでのチラシ作り ・HP作成 ・畑作業 |
開所日・時間 | 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:30~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 名古屋市 |
運営法人等 | 一般社団法人しん |
協力医療機関 | 医療法人友仁会 村上クリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均6,947円(平成29年度実績) |
URL | https://syadanshin.com |
Gftd Works 東海
2025-05-08
所在地 | 〒477-0032 愛知県東海市加木屋町陀々法師1-2 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄八幡新田駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 080-8547-6900 |
FAX番号 | - |
Eメール | tokai@works.gftd.co.jp |
問合せ | https://gftd.works/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・Webページ制作 ・ソフトウェア開発 ・サイバーセキュリティ支援 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~14:00 |
利用可能地域 | 東海市・知多市・東浦町・阿久比町・愛知県 |
運営法人等 | Gftd Works株式会社 |
協力医療機関 | ひらのクリニック |
備考 | 昼食の提供あり 工賃:月額平均14,014円(令和5年度実績) |
URL | https://gftd.works/ |
うらら(海空)
2025-05-08
所在地 | 〒470-3321 愛知県知多郡南知多町大字内海西郷2-1 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄 内海駅 徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 0569-89-8431 |
FAX番号 | 0569-84-6207 |
Eメール | oneness@oneness.or.jp |
問合せ | https://uraramisora.jimdofree.com/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・カフェ海空(うらら)での接客・調理補助・クッキー・ケーキつくり・片付け等 ・人参ジュース・玉ねぎドレッシング販売 ・チッタナポリ内・芝とプランターの管理(水やり・草取り・枯れ葉取り) ・トイレ清掃業務 ・農作業(自社畑での野菜や果物の収穫・管理) ・プラスティック部品加工・シール貼り・検品等の作業 ・工場内にて( ぽん菓子の検品・袋詰め・海苔付け等の加工作業) ・バリ取り・加工・検品作業等 ・防災グッズ(防災リュック、ポーチ)の企画・製造・販売 ・城下公園(内海)の草取り・トイレ清掃・点検等の管理 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:30~15:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 武豊、美浜、南知多の全域 |
運営法人等 | 一般社団法人 oneness |
協力医療機関 | 西知多こころのクリニック、南知多病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均18,780円(令和5年度実績) |
URL | https://uraramisora.jimdofree.com |
Vegimo Farm B 就労継続支援事業所
2025-05-08
所在地 | 〒441-0105 愛知県豊川市伊奈町新屋221-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR東海道本線「西小坂井駅」徒歩8分 名鉄「伊奈駅」徒歩3分 自宅までの送迎あり |
地図 | |
電話番号 | 0533-74-4340 |
FAX番号 | 0533-74-4341 |
Eメール | vegimo.b@gmail.com |
問合せ | https://vegimo.jp/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・農薬や化学肥料を使用しない野菜の栽培・収穫した農産物の出荷作業 ・室内での軽作業、苗づくりなど(お菓子の袋詰め、文具の包装、シール貼りなどの作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 豊川市・豊橋市・蒲郡市 |
運営法人等 | サインズ株式会社 |
協力医療機関 | 豊橋ハートセンター |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(250円) 工賃:月額平均29,046円(令和5年度実績) |
URL | https://vegimo.jp/service/farm/aichi |